金山駅前で楽しむBモーニング!
サンモリッツ 市民会館店の特徴
金山駅北から徒歩2.3分、市民会館前の立地が魅力です。
高性能なグラインダーEK43Sとミトスワンを備えた喫茶店です。
Bモーニングはボリューム満点で、料理が全て美味しいと評判です。
金山駅北より徒歩2.3分の市民会館前2階にあります。広い店内に外を眺めながらゆったりくつろげるソファ席が充実しています。4人席が17席と団体でも対応できます。席の間隔はゆったり、座りやすい椅子です。モーニングは11:00までの注文で、ABCDとありますが、B¥550でホテルの朝食並みのクオリティです!食事はランチの定食が日替わりと定番メニュー、ドリンク+330円。単品の鉄板ナポリタンは絶品です。再度メニューのサラダも充実しています。お土産はバナナ入りのサンモリッツシューです。ペイペイ利用可能。
金山駅から徒歩圏内。広々としたゆとりある自由空間の中で致く、ちょっぴり贅沢なモーニングタイム。心地よいピアノ(BGM)のメロディがより心を和ませてくださいます。☆モーニングB▪︎ ¥670-・ブレンドコーヒーはマイルドな口当たり。普通に美味しい味わいです。モーニングは、バタートーストに小倉餡付けて名古屋スタイルのこのビジュアルに。この組み合わせ最高ですね(笑)それと付け合わせのサラダにヨーグルト、長い粗挽きウインナーがちょいと良い存在でしたが、トータル的にはバランスの良い朝食メニューとなっておりました。
サンモリッツだグラインダーはEK43Sとミトスワンがあるというヤバさゆっくりするにはいい環境だがコーヒーが特にこれって味ではないと思う何であんなグランダーなのか?
安定の美味さ。飽きないシュークリームの決定版。大きめサイズで、上から粉雪のような粉糖。見た目はケーキ屋さんの”The シュークリーム”シュー皮はやや硬め。気泡が軽さを感じさせ、クリーム側はややしっとり。コンビニの柔らかい食感とは真逆で、クッキー生地のようなものでもない、基本に忠実。ナイフでサクサク切れて気持ちが良い。クリームは、普通のカスタードではなく、ふわっとバナナの自然な甘さが、とても優しい。クリームか?と思ったが、ちゃんとバナナが小さいカットされたのが入っている。一緒にオーダーしたコーヒーも、名古屋の老舗喫茶店にありがちな、酸味が表だった味。抽出も上手く、酸味と甘さをきちんと味わえる。土曜の昼下がり、店内の大人の雰囲気、流れるジャズ、インテリア、本棚、窓からの緑。とても良い、優しい時間を楽しめるお店。
日曜の朝に利用しました。コーヒーにモーニング付いてこれで550円なら安い!と思えるボリューム。そして、マーガリンしみしみのパンが美味しかった。駅から少し歩きますが、お店が広くゆったりとしているので、他のお客さんとの距離もとれて安心出来ます。窓際にはベンチソファーもあり、外の景色を見ながらお話もゆっくり出来ました。また来ようと思います。
親友🎾と、朝から会うことになり2人でモーニング食べに行きました🍞朝1番目のお客さんだったみたいで、ほとんど時間貸切状態でした😌定員さんのご好意で、ケーキを頂きました🍰ありがとうございました🥰▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃《Bモーニング》色々な料理が、プレートに乗っててボリュームあってどの料理も美味しかったです🤤🍴2人で、大盛り上がり🙌🏻《ケーキ》ご好意で、頂きました🍰美味しかったです🥰
レトロなカフェだがね。落ち着いた雰囲気だわ。入口で店員さん来るの待ったがね。こないから、またんでいいょ。自由に選べるでね!
日曜のランチに利用しました。アスナルはどこも満席でしたが、ここはとても空いてました。予約なしの金山ランチにオススメです♪日替わりランチのカツが薄くチキンライスがべちゃっとしてましたが、家庭の味っぽくて美味しかったです。サラダ、スープ付きでした。ランチのコーヒーはプラス330円。ケーキもランチとセットでお得になればいいのに…と思いました。自由に弾けるピアノがあります。ジャズが流れていて、漫画や本があり、ゆったりできるお店です。店員さんが優しくてホッとする雰囲気でした。駐車場はありません。市民会館の駐車場は割高で、駐車券のサービスもないです。
金山総合駅から歩いて3分ほどの場所にある日本特殊陶業市民会館の2階に2019年10月24日にオープンした名古屋では有名な老舗喫茶店、週末の午後に利用してみました。店内はカウンター10席とテーブル20卓以上と席数は豊富、週末の14時30分ころに入りましたがほかにお客さんは5組ほどと落ち着いていました。15時まではランチタイムなのでパスタやオムライス、カレーライスにハンバーグなどのランチメニューもありましたが、この日はスイーツがお目当て、スイーツは看板商品のシュークリームをはじめ、いろんな種類のケーキやパフェなどがあります。いただいたのは季節のシュー、11月はじめのこの時期は栗のシュークリームでした。シュー生地の中にはカスタードクリームとマロンクリーム、二種類のクリームがたっぷりと詰まっています。クリームはなめらかな食感で甘すぎることなくなかなかイケますね、コーヒーとともに美味しくいただきました。無料ではないもののカレーやサンドイッチなどしっかりとした内容のモーニングもあるので、機会があればモーニングやランチでも利用してみたいと思います、ごちそうさまでした。
名前 |
サンモリッツ 市民会館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-211-8424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜午後に来店で4組待ち。昔ながらの昭和的?な雰囲気もあり人気のようです。今日は気温30℃夏日のためか、友人が頼もうとしたクラシックシューは売り切れ!クリームソーダを頼みましたが、下の方に原液が溜まっていて微妙!アイス部分も小さいのでクリームソーダを頼むのはやめておきましょう。居心地は悪くないので、次は窓際の席でゆっくり長居したいです。