富士のあさくまバーグ、肉汁じゅわり!
ステーキのあさくま 函南店の特徴
国道136号線沿いの広い駐車場が完備されています。
新鮮な野菜が豊富なサラダバーが魅力です。
デザートはワッフルやソフトクリームなど多彩です。
店内静か、バイトの先輩らしき子が新人ぽい子にラストオーダーギリギリに入って来られるとダルいんだよねってお喋りしてたw 面白かったから許す。
私のオススメは、あさくまバーグ㊗️肉汁、ジューシーで大変おいしかったです。こちらが到着する前に、カレーライスとコーンスープでやられちゃいました🤣皆さんおいしすぎるので、食べ過ぎに気をつけてください☺️焼き加減が甘い時に、ちゃんと焼ける焼き石🪨もついてるところも素敵だなと思いました💕ビュッフェでいろいろなものたくさん食べれますが、私はカレーとコーンスープとハンバーグで終了しました🤣🤣また伺います。感謝。
平日のランチ時は混雑するので多少の待ちはあるかもしれません 12時30分頃入り口のパネルで予約して23分の待ちの表示でした サラダバーのすぐ前の席に案内されてサラダバー付きのメニューを注文してすぐにスープやカレー サラダを取りに行き 切り干し大根や茄子の揚げ浸し 筍煮物 などの惣菜もあり野菜たっぷり食べられましたカレーやガーリックライスも ありますデザートはフルーツやロールケーキ ワッフルとたい焼きは自分で作れてソフトクリームもありました 食べ過ぎ注意です。
あさくまは富士に住んでる時は年中行ってたんだけど沼津市内に出戻ってからは沼津店に行っていたのだけど閉店してしまってからはアプリも解除しちゃって縁のない店になってました。今日は友人と三島エリアでうろちょろして長岡エリアまで行った帰りにあさくま寄ろう‼️って言われて初来店( 〃▽〃)めちゃ久しぶり過ぎた‼️‼️🤣全然変わってた。以前より価格帯もサラダバー付きでの価格で安くなってたし、ミニケーキやメロンがなくなってた代わりにたい焼きやワッフルもあった。ちょっとセルフなので面倒いけど!!相変わらずコーンスープは濃いめで濃厚。カレーもまずまず美味しい!!サラダも昔より種類も多くて良かった✨ナスの煮浸しともう1種類ナスがあって??スタッフさんに聞いたら油淋鶏味のナスです✨️めっちゃいいーーっ❗ボイル野菜に生野菜、加工サラダもあって良くなってるのに感心しまくってしまった( *´艸`)そして、以前はクレジットカードしか使えなかったのに電子マネーにQR決済も増えてました🎵こりゃ通うわ‼️🤣あ、あと懐かしい味系のプリンっていうかブリュレが美味しかった✨高級ブリュレではないけど、食べたら懐かしさに心奪われます💖特に50歳越えくらいの人‼️‼️‼️🤣
静岡の老舗ステーキチェーン他のチェーン店よりも割高だがそこそこのサラダバーが楽しめるソフトクリームワッフルたい焼きサラダバー単品の注文もできる。
あさくまハンバーグを注文しました。熱々でジューシーで美味しかったですサラダバーは、カレー、野菜素揚げ、ソフトクリーム、ワッフル(セルフキッチン)、たいやき(セルフキッチン)、コーンスープ、パンなど様々です。これだけでお腹いっぱいになりますね。
サラダ、スイーツ、ドリンクバーは良い。サラダの葉物がもう少し増えるとなお良し。フロアーに3人おられましたが、レスポンスがあまり…
はじめて、あさくまさんへ伺いあさくまステーキをいただきました焼きたてのハンバーグはもちろんですがサラダバーの野菜が新鮮でたくさんいただきましたにも関わらず1800円程度なのでとてもリーズナブルかと思います接客も親切丁寧でしたしセルフで野菜を取る際はマスク使い捨てポリ手袋を使用で安心ですおいしいかったのでまた必ず伺います ご馳走様でした。
ステーキだけでなく、サラダやカレーもオイシイです。
名前 |
ステーキのあさくま 函南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-978-7555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

国道136 号線下り方面道路沿いにあり、4 店舗共用の広い駐車場があります。お肉が食べたいとの事で来店。テーブル席で座席数が80 席あり、サラダバー ご飯 カレー 飲み物 デザートなど種類は豊富です。やはり本命はお肉です。黒毛和牛ハンバーグやテンダーロインステーキそしてカレーもなかなかの味ですし、スタッフの中には東南アジアの人もいて日本語がとても上手で、素早い対応もしてくれました。ハンバーグを割ると中から肉汁が流れてとても良い香りがして美味しいですし、お肉はとても厚く柔らかく、たれの味とも相まって美味しかったです。駐車場からは雪の積もった富士山が見えました。