湯河原の老舗、大将と楽しむ寿司。
寿司春の特徴
湯河原駅から徒歩34分の立地でアクセス抜群です。
大将が全て一人で料理を作り、会話も楽しめるお店です。
寿司ネタが純粋に美味しく、昔ながらの大衆寿司が魅力です。
先代から46年アイホンが日本で販売された17年前は大繁盛時代。コロナを通り抜け着実に営業を続けています。
大将がおひとりで全て作ってくださっているようです。お刺身盛りもお寿司もおいしくてリーズナブルです。大将との会話も楽しめます。お座敷が床よりかなり高いので、そこだけご注意かと思います。
美味しいし安いし大将も話しやすくて最高です!
特上セットを頼みました。大トロ?も二巻、ウニ、イクラもついて2500円は大満足です!昔ながらのお寿司屋さんという感じでした!アマダイも追加で握って貰いましたが、もっと地魚や特殊なお魚があればもっと楽しめました。お酒は少なかったのですがとても良いお店でした。
大将が楽しい人で、会話が弾みます。お寿司もお刺身も美味しいです。お刺身の盛り合わせは、ここの常連さんのお友達がいつも頼む物を真似して作ってもらってます😄
大将いい人です。
ネタシャリ共にやや大です。大衆寿司ですね🍣最近 この様な寿司屋少なくなりましたね。静かにゆっくり味わう貴重なお店です。
お寿司は大変美味しく、常連さんと一緒に盛り上がりました。
昔ながらの大衆寿司。会話とネタがおいしいお店。
名前 |
寿司春 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-62-5887 |
住所 |
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目10−17 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

湯河原駅から徒歩3-4分のところにあるお寿司やさん。ここのお店の特上握りは、食べておいて損はないです。大トロ、中トロを含んでいて、それ以外のネタも新鮮で大満足。お昼から営業しているので、湯河原到着早々にここのお寿司を食べて、トロのお寿司にうっとりするもよし。昼はラーメンにして(15時や16時閉店のラーメン店が多い)、夜にここに食べに来るもよし。お寿司の味がいいだけではなく、カウンターでは、お客同士や大将との会話もあって、楽しいお店です。1回目の訪問時でも、カウンターの3人のお客さんと会話を楽しむことができました。