宮崎の老舗で味わう、心温まるお出汁。
生そば 紀州屋の特徴
宮崎市橘通沿いの老舗蕎麦屋で、出汁が優しいそば弁当が人気です。
ぼっーとした空腹を癒すために、カツ丼セット850円が非常に美味しく大満足です。
天ざる850円や冷やし納豆そば、鍋焼きそばも評判の高いおすすめメニューです。
実家のお蕎麦のようにホッとする優しいお出汁です( 〃▽〃)全然塩辛くないです!雰囲気も店員さんもステキです✨混雑する時間帯は相席の場合もあります((^.^)今度は丼食べたい♥️
出張先のホテル目の前、空腹に耐えられず入店しました。思わず2日連続で訪れてしまいました(笑)蕎麦はさすがに地元福島には敵いませんが、何か良い感じでした。天婦羅は美味し!写真忘れましたが、2回目のカツ丼蕎麦セットはパシャリ📸巻き寿司とやらが美味です。お持ち帰りで、これも2日連続です。
宮崎市内各地の釜揚げうどんでも食べに行こうかと思ってましたが…有名店は19時以降に開店するトコが2店ほどあり、それ待つよりちゃちゃっと食べてしまいたい状況だったので宿泊所から歩いて行けるコチラで晩ご飯。お店は広くはなかったですが混雑してるワケでもなくフツーに座れました。他にお二方ほどいらっしゃいました。サッと食べれましたしお蕎麦も美味しかったです。カツ丼メインのメニューでしたが蕎麦が美味しかったので蕎麦メインで食べたら良かったかなと思いました。
割子そば+おいなりさんこれで1000円切ります。大変美味しく頂きました。
土曜日の11時半ごろ訪問。橘通りのアーケード沿いにあるお店。昭和チックな佇まい。自分は好きな感じのお店。店内は2人掛けテーブルが3卓に店奥に座敷テーブルが4卓ほどある縦長のお店。早速、口コミで評判のカツ丼とそば(冷や)を注文(900円)。そばは麺が弾力と腰かあり自分が好きなそば麺でした。カツ丼は正統派のスッキリとした味付けで汁だく。美味しかったです。接客も丁寧で親切でした。メニューも豊富なのでまた来てみたいと思います。ご馳走様でした♪
カツ丼セットとても美味しく頂きました🙋アットホームだしお蕎麦が大変美味しかったです。
宮崎の老舗蕎麦屋。お気に入りは鶏なん蕎麦、親子なん蕎麦(鶏モモ肉の卵とじ)。鴨南の鴨の代わりに鶏を使った蕎麦。あっさり系なんだけど、宮崎うどんのイリコ出汁とはまた違って蕎麦に合うダシで飽きることなく毎日でも食べれそう!おにぎりは注文受けて作られるのかホカホカで中には昆布だったり梅干しだったり日によって変わります。自分は昆布が好きかなぁ。漬物が脇に付くのもありがたい。駐車場はないですが、県庁近辺に行かれることあれば、是非行ってみてください!
宮崎でも老舗に入るであろう、お蕎麦屋さん。昼は多くのサラリーマンと地元の高齢の方達で賑わってます。■メニューかちん南という見た事ないメニューも。お餅のことらしいですね。■丼どんセット丼に+150円でミニそばかうどんを追加できるお得なメニュー。・玉子丼+ミニそば注文して5分で到着玉子丼はしっとりした玉ねぎ、かまぼこが嬉しい。蕎麦出しが効いて、間違いない味。そばは年末に食べるような家庭の味ですね。こうゆうシンプルなの、いいですね。550円+150円\u003d700円はコスパもよし。■まとめ昼からアサヒ瓶ビールとざる蕎麦を合わせて食べる、ベテランの地元おばちゃんが羨ましかった出前も大人気のようです。古き良き、お蕎麦屋さんでした。
2022.11.19 天ざる(¥850税込)といなり寿司2個(¥160税込)をいただきました。お目当ての鰻屋さんが閉店しており、フラフラ歩いて飛び込みで入ったお店でしたが当たりでした。お店の方の対応も凄く丁寧で良かったです。お昼時ともあり、近くで作業されてる方たちが次々入店されてました。橘通沿いの為、駐車場は近くの有料駐車場を利用することになります。支払いは現金のみでした。
名前 |
生そば 紀州屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-29-4110 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつも、昔から、そば弁当を食べてます。とても、変わらない美味しさです。大好きです!