三浦の新鮮野菜、年末の楽しみ!
三浦やさい直売所の特徴
年末には普段見ない珍しい野菜が並ぶ楽しさがあります。
地元農家が集まる新鮮で美味しい野菜直売所です。
三浦の旬の野菜が豊富に揃っていることが魅力です。
年末に行くと普段見ない野菜が売られていたりして、(買う買わないは別として)楽しいです。ハンドボールぐらいの大きさのサトイモが安くて「農家への収入は大丈夫か?」と心配したぐらいです。ここで買い物すると青首大根Lサイズ㊝(註:大根は秀と優があり、秀品が上物)で1本100円以上で販売しているのを他で見かけると買いたくなくなります。
たぶん、安いと思います。三浦大根有ります!
農家が持ち寄りで運営している野菜直売所。出荷規格に合わない巨大野菜とかギズ物 等は格安で販売しています。よく見ると区画で区切られており、会計は各区画ごとにあるコインケースに収めないと揉めます、いろんな場所から野菜を集めて、一つのコインケースに纏めて入れたりしない様にしましょう。当番の農家さんが一人常駐しており、お金の両替と袋(有料)の引渡を行っております。追記オフシーズンになると、当番さん一軒だけポツーンと運営、とかあります。
Googleに載せている営業時間が実情と少し異なるかも。早めにいくが吉です。朝の賑わいと夕方の「え?これだけ?」のギャップがすごい。新鮮で巨大なキャベツ、ロマネスコ、大根、小松菜…などなど、季節によって異なるラインナップと規格外の自由なサイズ感が楽しめるのがスーパーと違って魅力。店番される方がいない時も往々にしてあり、小銭を缶に入れる形式になるので、令和も4年目ですが小銭をいっぱい握りしめていきましょう。130円とか微妙な設定もあって「ぐぬぬ…」となります。
地元野菜なので、新鮮で安いです。いつも利用してます。
三浦の旬の野菜が集う直売所。時期が合えば圧倒的に安く新鮮で美味しい野菜が手に入ります。
名前 |
三浦やさい直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

安くて美味しい野菜が売ってます。