熱海港で伊豆大島へ、丁寧な接客。
東海汽船 熱海代理店の特徴
熱海駅からの直行バスが便利で評価されています。
熱海港発の新造船はカラーが美しく魅力的です。
待合室は広く、快適に長時間過ごせると好評です。
伊豆大島までの切符を買いに行きました。親切にありがとうございます。
熱海港から伊豆大島まで、高速船を往復で利用しました。チケット購入に関しては、ネット予約で購入するとお得に乗船できるためオススメです。但しネット予約をしていても、きっぷ売場では当日券を購入する方々と同じ列に並ぶため、時間を要したので早めに行って発券手続きを済まされることを推奨します。座席は全席指定で、席番号は乗船券を受け取ったタイミングで分かりました。乗船券は乗船後に回収されてしまうため、手元に残らないので記念に残しておきたい方は降りる前までに写真を撮っておくことをおすすめします。乗船した感想もろもろです。高速船という名だけあって、あっという間の1時間でした。一般的なフェリーと違ってデッキには出れず、シートベルトの着用が義務付けられているなど多少の不自由感はありました。船内にはお手洗いや自動販売機、荷棚がありました。座席前方にはディスプレイが設置され、島内の案内放送や船の前面展望を放送していました。座席は1階席と2階席があり、私は1階席でした。心配していた船の揺れは殆ど無く、快適な船旅でした☆帰りの伊豆大島を出発する際に、スタッフさんが手を振って見送っていただいたのが凄く印象的で心に残りました。また伊豆諸島へ行く際には、利用しようと思います。
熱海駅までの直行バスが出ていて便利でした。
カード使えます。
新造船、結。
色々な東海汽船が有るんですね初島行は白い色の船見たいです他の島に行く船はとても綺麗な色をしていました。
出港時はとても込み合い居場所に困る程です。
アクセスについて熱海駅からフェリーに乗るために利用しました。駅からはかなり距離があります。歩くのは無理。タクシーで行きました。(大人3人だったのでコスパはそれなりいい)帰りはタクシーがいなかったので、バス。フェリー到着に合わせていたのか?すぐにバスに乗れたのが助かりました。バスはお釣りが出ないので事前に両替が必要とアナウンス。小銭の用意を!
待合室広くて長時間待っても疲れにくい。
| 名前 |
東海汽船 熱海代理店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-82-2131 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本部は、電話が繋がらない+愛想悪しですが、ココは丁寧です。本部でないと出来ない事以外は、こちらが安心です。