露天風呂からの見晴らし最高!
ウオミサキホテル 南館の特徴
最上階の露天風呂からの眺めは最高で、宿泊者を魅了します。
夕飯のバイキングは飲み放題付きでコ・ス・パ最高です。
港の目の前に位置し、夜景が美しく見える宿泊先です。
最上階の露天風呂からの眺めは最高です。海風を感じながら船を見てると時間の過ぎるのを忘れるくらいです。
直前に予約したので、訳あり部屋しか空いてなく和室20畳で麻雀台 展望なしのお部屋に宿泊しました。お部屋は網戸がホコリだらけで畳にも食べかすのようなものがたくさん落ちていました。お茶うけのトレーにも食べかすがあり不衛生に感じました。南館の温泉に入りましたが、お湯はぬるくてシャワーの出が悪く 入っていた方の話だと故障していてお湯が出なくて、本館のお風呂に慌てて行ったと話していました。食事はハンバーグフェアを、やっていましたが、筋が多めで硬かった。あとは伊東園のバイキングといったメニューでした。お酒が飲み放題なのはとてもコスパはよいと思います。部屋は景色が見えませんでしたが、目の前は海でとても良かったです。ホテルから熱海駅まで歩くと30分はかかります。無料送迎バスが出ているので観光にも便利です。
伊藤園ホテルグループのホテルで夕飯はバイキングで飲み放題付きです。料理も良かったし飲み放題はお得です。南館に泊まりました。7階のお部屋も快適でした。屋上の露天風呂も良かったです。
コ・ス・パ最高。釣りに行くには持ってこい。
ん~?昭和の良きホテルって感じかな?大浴場は温泉で熱めでした。展望露天風呂は塩素臭くて温泉じゃない感じがマイナスです。場所は海の目の前ですがそんなに綺麗な位置ではないです、でも まぁまぁかな。
熱海海上花火大会の時に宿泊した部屋からの風景画。
人手が足りないのが随所に見られます。
20年ぶりに、来ました。和室の部屋出しの食事が懐かしい❗でも、今はしょうがないんだろうな😢
この間泊まりましたがよかったです ちょうど熱海の土石流の件の一週間後で自衛隊や消防関係の方が頑張ってる様子が垣間見えました。
名前 |
ウオミサキホテル 南館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

お部屋もまずまず綺麗ですし、スタッフの対応も良かったです。アルコールも無料で飲み放題でお得です。露天風呂の丸風呂が最高に気持ちよかったです。