旅行の思い出に、おいりのふわっと感。
山下おいり本舗の特徴
他店とは違う、美しい色のおいりを取り扱っています。
製造元直営のお店で、ゆっくり買い物ができます。
旅行の途中で立ち寄りやすい、駐車場完備の店舗です。
おいりといえばここです。他のお入りとは着色の素材や方法が違うのでここを気に入って使っています。
すごく美味しいものというわけではないけれど、あまく軽くふわっとした口どけの可愛いお土産をいただきました。嫁入り菓子で有名らしいですね!まめに気の利いた、まめに働く、可愛らしいお嫁さんになれるといいです。(笑)お家デザートにトッピングしたりして楽しみたいと思います。
ここの おいり、他店と違い綺麗な色食べても歯に付かない。
おじいさんが面白い美味しかったです。
旅行の際に立寄りました。GW中に、営業中かどうかも確認せずに伺ったのですが、ラッキーにも営業中でした。大通りに面しており、又駐車スペースもあり、行きやすかったです。紅白の紙箱入りで中身が見えないようになっているタイプのものと、透明のプラ容器で前述のものより少し小さめのものとをいくつか購入しました。店員さんに賞味期限を尋ねたら、湿気に気を付けたらまぁまぁ日持ちするような事を言っておられ、半信半疑でしたが、2ヶ月ぐらい経ってから食べてもサクサクして美味しかったです。私は他のお店のものは分かりませんが、おいりもお店によりそれぞれ特徴があると店員さんが仰っていました。もともとは婚礼用のお菓子だと言う事ですのでパッケージは昔ながらのデザインの物でしたが、こんなにも可愛らしいお菓子ですので、他にも色々なサイズや色々なデザインのものがあれば、お土産として購入する立場の消費者としては、有難いなと思います。家に帰ってから、朱色の漆器に合わせてみたら、カラフルな色合いのおいりがとてもよく合っていました。勝手な事を言いますが、そんな事を色々考えてしまうくらい気に入りました。又伺いたいです。
本店分のみ、パック内に入っている板状の「おいり」が異なります。
製造元でお店もあり、駐車場もありゆっくり、買い物できました😁
観音寺駅の、KIOSKに売ってます。まん丸カラフルで、口の中でふわっとなくなる。お米の甘味が口の中で、広がります。止まらなくなるほど、素朴だけど美味しいです。次回は、お店にお邪魔します。
おじさんが優しく色々な説明をしてくれました。
名前 |
山下おいり本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0875-72-5438 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お土産のおいりを購入しに寄らせていただきました。大きめサイズがあって助かりました。