名古屋名物、極太カレーうどん!
若鯱家 アピタ鳴海店の特徴
アピタ鳴海店で味わえる、名古屋名物のカレーうどんが絶品です。
極太のコシのあるうどんは、柔らかさと美味しさを兼ね備えています。
女性スタッフの丁寧な気遣いで、安心して一人でも利用できるお店です。
先日若鯱家をテレビで紹介されていたので20数年ぶりに食べに行きました。若い頃はもう少しカレーの味や出汁の味がもっと強いほうが良いと感じており好みでは無かったので、チェーン店ではない黒川のお店や極楽のお店に通っていました。そこも名前が変わったり閉店したり味が変わったりで、カレーうどん自体を食べなくなりましたが、久しぶりに若鯱家のカレーうどんを食べたらとても美味しく頂けました。50代の今の自分には丁度良い味付けで、太麺も美味しく、トッピングしたえび天ぷらもカレーに浸けても衣の食感があまり変わらず美味しかったです。平日は中休みが有ることを知らずに14時55分にお店に着いたら準備中となっており約2時間待ちましたが、待って良かったと満足しました。また接客係の方がとても丁寧で感じが良く、気持ちよく過ごせました。
ショッピングモール内にあるのだがお昼後の中休みがあるのはいただけない土日は、中休み無しのようだ味は美味しい。
みなさんご存知の通り色々とまぁ、普通です😅ご馳走様でした😋
カレーうどん定食、4種類から味噌串かつ、ソース串かつ、オロシ串かつ、唐揚げから一品をチョイス、此処に来るとカレーうどんと何か1品しか食べた事がない、それ程若鯱と言ったらカレーうどんが、うどん屋さんのうどんと言ったらかつをの和風味の柔らかなカレーが特徴、こればかりはうどん屋さんに来ないと食べれない、極太のうどん、少しコシがあるが周りは柔らかくいい感じに美味しい、味噌串かつもそれなりに美味しい、ライスの大盛りは無料だったので頼んだら結構な量の大盛りでした、お店によって大盛りの意味が全然違うが、このお店は満足いく位の量です、女性スタッフさんも丁寧で解りやすい説明をしてくれます、カウンター席もあるので一人でも安心ご馳走様でした、星は3.5
カレーうどん揚げ餅トッピング二個、ご飯。
ずいぶん前に 行きましたがテイクアウトの カップ麺は買いましたがなかなか カレーうどん食べる事が できませんです。若い頃 こちらの本店の栄で良く頂きました🙏😋今は 色々と アビタ ビアゴに沢山店舗が あるのでいつも 食べる事が できるけど名古屋では とても有名店です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆💕💕💕冬に頂くと かなり身体がぽかぽかになるのでオススメです👍😘今度私も 頂きたいと思いますo(*⌒―⌒*)o都築敬子のオススメです👍😘是非一度 食べて見て下さいね👍😉
若鯱家のカレーうどんは最高です。
カレーうどんやっぱり美味しいです。🙂
あれこれセット(ネギトロ丼とHそば)
名前 |
若鯱家 アピタ鳴海店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-892-6105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2024年8月休日の2時頃に入店。ランチ時を外れているため若鯱家以外の飲食店は軒並み席にゆとりがありました。カレー煮込うどん1280円と揚げなすおろしうどんプラスミニ丼セット1410円をオーダー。ミニ丼として選択したねぎトロはカップで形を作ったのだろうなと思われる形状でご飯に載っていました。毎回同じ量になるでしょうから良いアイデアと感じましたが、ミニ丼の値段450円を考えれば、ねぎトロの量が少し物足りないのは仕方ないですね。カレー煮込は硬めの麺で短めの長さで食べやすく、煮込に適した専用の麺が使われています。美味しくいただきましたが、アラフィフの男性としても量が少し物足りなくて、食後3時間程度で小腹がすいてきたのでコスパ的には今ひとつと感じました。