昭和歌謡と焼き鳥丼。
垂水亭の特徴
昭和歌謡が流れるレトロな雰囲気が心地よいです。
大将が丁寧に焼き上げた焼き鳥丼は素晴らしい味わいです。
店主の気が向けばギターライブが楽しめるお店です。
名古屋出張で寄らせて頂きました。Googlemapで美味しそうな写メが上がっていたので遅い時間に寄らせてもらいました。正直なところ、味は鳥そのものに味が〇いというか塩の味が強かったです。どちらかというと焼き鳥を含めて素材そのものの味が薄い気がします。ブロイラーに近い感じ?大将が一人でやっている店なので気が回らないのは分かりますがお客さんが二人しかいなくて、大将は常連さんとしゃべりっぱなしで、私はカウンターからの注文でも大声で注文しないと気付いてもらえなかったので何だかなぁ掲載されている写真を観て寄らせてもらいましたが、あの狭い店で大将の前で写メを撮っている方は勇気のある方か常連さんなんだろうなぁ。
店内BGMが昭和歌謡で雰囲気ばっちり。ワンオペの大将も楽しい方ですよ!
20230714ディナーで行きました。やっと出会えた、最高のお店です。ありがとうございました。またすぐ行きます。
美味しかった!いいサービスを求めるのであればちょっと違う店。1人で静かに飲むのであれば間違いなし!カウンターで串4本とお通しと生1杯で¥1
脱サラした鹿児島県垂水市出身の大将が一人で切り盛りする焼き鳥店地元客が殆どで、席は予約して行く方がよい。
カウンター4〜5席とテーブル4〜6席が2卓大将がお一人で切り盛りされている。串は1本から注文可予約も可能な感じでした。外見は一見なんとなく入るのに迷うところもありましたが、食材は新鮮、お値段以上、店内はごちゃごちゃ感はありましたが、お料理はきっちりとしていました。焼きおにぎりを久しぶりに頂きました。とり山椒という具材を選択、これは山椒が効いていて、いい感じです。お勧めの一品お一人様、家族、女子会、老若男女問わず安心して利用できるお店だと思います。トイレ扉からストレートで洋式勉強お店に入る際に100ミリぐらいの段差あり駐車場近隣コインパーキング多数有。
久しぶりに垂水行ってきました💖アットホームな感じの個人店また遊びに行きまーす。
大将が不器用な感じなんですがめちゃ美味しい。レバーがめちゃ美味しい。そして心臓。砂肝も柔らかい。つくねの大葉巻きも美味しい。ぼんじりも良いね!餃子の皮炙りはお酒のあてに良い👍もつ煮も美味しかった。焼き鳥以外も色々あるので食べてほしい!!大将には頑張ってほしいなぁ😌コロナに負けないでー!また行きます!!!カウンターがあるので女性一人でも全然あり!店内狭いですがコロナ対策しっかりしてます。マスクケースがあったのはビックリ。アルコールも各テーブル、カウンターにあり。お手洗い綺麗。お酒も安い。パーフェクト。穴場なんで行ってほしい。PayPay使えますよー!d払いもできたような。
カウンター席4つとテーブル2つのお店です。大将が1人できりもりされてました。昭和歌謡曲を聴きながら、お酒をのんでまったりできました!ヤングコーンがヤングすぎずしっかりしててとても美味しかったです。ごちそうさまでした!
名前 |
垂水亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-451-5655 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

名古屋めし食べたくて一人旅へ。大将が気さくな方で常連さんとも楽しく、何でもないようなお話できて楽しかった👍薩摩地鶏という事でかなり美味でした!