高野山唯一の温泉宿坊で体験。
宿坊 福智院の特徴
金剛峰寺近く、優れたロケーションで便利な宿坊です。
高野山唯一の温泉を持ち、24時間入浴が楽しめます。
精進料理がボリューム満点で、味わい深い体験ができます。
金剛峰寺にあり、バス停からも近く良いロケーション。宿坊なので、部屋カギが無い、ほとんどの部屋では部屋トイレも無い形式。朝のお勤めや、写経など、宿坊ならではのメニューは是非経験。本格的精進料理は非日常を味わうことができる。
宿坊ですが高級料亭のような風情を感じます。スタッフの対応も宿坊としては良いと思います。当初、ステイナビで和歌山リフレッシュプラン(全国割)を適用しようと思い、公式サイトから一泊2食付きプランを検索し、宿泊条件を入力後、最後の決定のボタンを、クリックしたところ「選択した日付」で空きがない旨のメッセージが出ました。気を取り直して「楽天トラベル」で検索したところ、同日に空きがあったので、急いで予約したところ朝食のみで全国割の適用もありませんでした。急いでキャンセルしようとしましたが、4日前でキャンセル料100%支払う必要があるとのこと。結局、宿に電話して夕食付けてもらって、定価で宿泊しましたが、「全国割」と「楽天トラベル」のシステムに疑問を感じました。宿のレビューと関係なく申し訳訳ありません。
部屋は番号表示 2階は実質3階 急なので、お年寄りには危険お食事豪華でおいしい 時間は融通きく ナプキンもらえるコーヒーは朝7:00から300円お風呂は朝まで開いてるWiFiあり。
初めての宿坊での宿泊でした寺院内も清潔で厳粛な雰囲気で、夜の写経、朝のお務めやご説法もあり、とても神聖な気持ちで宿泊させて頂きました温泉も嬉しかったです精進料理も大変美味しく、帰宅後数日見よう見真似で作りました(笑)お坊様のお接待も初めてで、稚拙な質問にも快くお答え頂き感謝致しますお住職の朝のお勤め時のご説法も身近な話題で分かりやすく、又、機会があれば宿泊させて頂きたいと思っています。
宿坊宿泊体験しました。夕食は、出汁が効いてとても美味しいんです。胡麻豆腐は、宿坊で頂くのがホンマに美味しいんです❣️白ご飯も御釜で焚いてお水が美味しいので、甘味があり柔らかくて、昔、懐かしい味でしたよ❣️その後、写経体験して朝は6:00から朝のお務めに参拝し昨夜、義理父と我父親の供養と我が家の家内安全祈願をお願いしました。お務めの時に名前を詠みあげてもらって神聖な気持ちなりました。本堂からのお庭も素敵でした(≧∇≦)
本当に旅館のよう。温泉も心地よく、満足な時間。兎に角、風が心地よく快適に過ごさせて貰いました。
食事付日帰り温泉で利用しました。精進料理、庭園で癒されました。スタッフの方もとても丁寧に対応してくれました。次は泊まりで写経もしてみたいです!
とてもきれいな宿坊です😆🎵🎵
精進料理でもボリュームがあって一つ一つが美味しかった。御庭も3つくらいあってどれも素敵。温泉は小さいが、内湯はとても気持ちの良い温度でさっぱりした湯質。露天はぬるくてちょっと開放感はないかな、泊まりでなくても座禅?はできるみたいでした。
| 名前 |
宿坊 福智院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0736-56-2021 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ひとり旅で利用させていただきました。精進料理は一つ一つが美味しく、特に胡麻豆腐とがんもどきが絶品でした。高野山で唯一の温泉があり、広くないですが露天風呂もあります。甲冑や仏像など歴史的に貴重そうな文化財が普通に置いてあるのには驚きました。金剛峯寺や壇上伽藍にも程近く、夕食後に散歩がてら夜景を見に行くこともできます。早起きが苦手でなければ朝のお勤めに参加することをお勧めします。薄暗い本堂でお坊さん2人によるお経はなかなかの非日常体験になりました。余談ですが、可能なら二泊くらいしたほうが高野山を満喫できると思います。