紀州南高梅、酸っぱさの深みを。
熊平の梅 高野山店の特徴
奥の院周辺では買えない多種多様な梅干しがあります。
金剛峯寺に一番近い梅干し屋で、観光客にも人気です。
梅干しだけでなく、高野豆腐の取り扱いも魅力的です。
紀州南高梅を使った梅干しや、そのほか梅製品を取り扱っているお土産屋さんです。ほとんどの商品を味見することが出来ます。品数も豊富だしとてもよかった。支払いは現金のみでした。
2023.11.4色々な味の梅干しがありました。みかん味の梅干しがなかなか良かったです。
値段はそこそこしますが、とても美味しいです。ぜひ、究極の梅干し、試してみて欲しいです。店員さんは多少ぶっきらぼうですが、その分を引いても個人的には星5の美味しさです。もっと買ってくればよかった…!
この界隈は店舗が立ち並ぶ場所にあり、奥の院周辺の店舗と比べても取り扱っている土産の種類も多く、当店もそのうちの一つになるざーまっす。ハイ。駐車場はなくチョイ買いなら路上駐車でも良いかと思いますが、考えながら購入を検討されるなら、金剛峯寺寺前駐車場が最寄りの駐車場になるかと存じ上げ候~ッス。ハ~イ。和歌山は梅の産地ということもあり、この周辺で当店は梅を専門に扱っている店舗になりますデス。2022年5月中旬に参上仕りましたでござるっすが、コロナ前と変わらず色々な種類の梅干しを試食させてもらえ、価格もピンキリではありますが、1000円台でそこそこ量が入った梅干しが買えるので、御土産はもちろんのこと自分用にもオススメかと思いますですヨッ。ハッイ~♪
金剛峯寺に1番近い梅干し屋。遠方から来られる方には和歌山らしい土産でいいかも。
数年前にお土産で購入して帰りましたら渡した人から大変美味しかったとなので、いつも素通りしていましたが(笑)久々に立ち寄りました。ご親切に色々教えてくれます。
色々試食させて頂きました。やはり普段口にしている、中国産とは、全然違いますネ わかっては、いましたが値段もいいですね!頼まれものだったので、購入しました。自分のものなら、ためらいます。
梅干しは美味しいかもしれんが接客のババァが真剣にムカつく、頼まれたから買いに行って買ったけど個人的には二度と行きたくし買いたく無い。
様々なタイプの梅干しが置いており、試食も可能でした…高野豆腐もあります…
名前 |
熊平の梅 高野山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0736-56-4774 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

嫁が梅干好きなので、いつも高野山に来たらこちらで買って帰ります。色んな種類の梅干があって、それぞれ試食出来るので自分好みの梅干を購入できます。