歴史ある静かな神社へ。
山神社の特徴
高級住宅街に位置する、よく整備された静かな神社です。
龍神さまの社が隣に鎮座し、興味深いスポットです。
歴史を感じる趣ある神社で、地域の氏神として親しまれています。
最近、うっそうとしていた木々が剪定され、だいぶすっきりされました^^本殿がだいぶ古いので、きれいになるといいな、、と思い、毎月奉納させていただいております。護摩木が置いてあり、願い事と名前を書き、500円以上奉納すると、祈祷していただけるようです。
日泰寺さんの裏手にあります。日泰寺にはよく参拝していましたが、今まで知りませんでした。きれいにお手入れされていて、気持ち良かったです。また参拝したいとおもいます。
氏神様です。初詣はまずは氏神様にご挨拶。大切にしていきたいです。
覚王山日泰寺さんに伺う前に水分購入と思い探索してる途中に発見して参拝⛩この後、覚王山日泰寺さんに着いたら17時前で閉門のためタイムアウト💦覚王山日泰寺さんはまたの機会に(^^)
地元の神社で、氏神さまなので、毎月お参りに行きます。結構、お掃除していらっしゃる方に、よく出逢いますので、しっかり管理されているようです。ただ社殿は、そろそろ建て替え時なのでは^^
趣があるのと、金龍白龍の龍神社があるから。
近くの日泰寺がフォーカスされてますがこちらも是非行っていただきたい神社の一つです。
とても歴史のありそうな神社。古井戸なのか木板が敷いてありました。
隣に龍神さまの社が鎮座なさっていました。こんなに大きくて立派なものは、なかなかないですね。
| 名前 |
山神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0561-73-1818 |
| HP |
http://www.jinja-net.jp/jinja-all/jsearch3all.php?jinjya=60162 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高級住宅街にある閑静なよく整備された神社です。