東大前の木造ホールで学ぼう!
弥生講堂 一条ホールの特徴
国内最高学府に相応しい、木造の美しいデザインのホールです。
東大前からのアクセス良好、上野博士とハチ公の銅像が目印です。
自然光が心地よく、エアコンの効きが気になる静かな講堂です。
国内最高学府に相応しい美しいデザインのホール。
このホールの超音波検査の講義に今まで3回訪れ勉強したわ。いいホールでした。
お尻が痛い。
20メートル先に 上野博士とハチ公の銅像。
木造感覚の静かな感じのホールでした。
1ヶ月前にスマート農業のシンポジウムに参加しました。最先端の研究事例に触れる事が出来ました。
キレイだが椅子がキーキー、トイレが少ない。姿勢を変えるたびに椅子がキーキーいうので気を使った。トイレが一箇所で少ない。せっかく建物自体は立派なのに。
東大の構内、忠犬ハチ公の像です。蚊が多く顔を刺された。
教会のような感じの建物、外装木部のメンテナンス必要。
名前 |
弥生講堂 一条ホール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

木造の凝った作りだが導線がやや窮屈 椅子も安っぽい。