美濃街道の自家製おかき、変わらぬおいしさ!
おかきやの特徴
美濃街道沿いにあり、自家製おかきが楽しめるお店です。
ピーナッツと醤油で甘辛く仕上げた南京カラメルは絶品です。
変わらぬ味のおかきが、多くのリピーターを惹きつけています。
很可愛的傳統餅乾店~
Japanese traditional salty rice cracker store. We purchased Nankin caramelized with peanut and soy sauce. It was so delicious!!👏👏
変わらないおいしいおかきです🐱ぜひ一度‼️
とってもおいしいおかきやさんです。お店が遠いので、基本的にはホームページからお取り寄せをしていますが、対応がとても丁寧です。ついついたくさん注文してしまいます。
良く行きます。今では珍しい手焼き手作り(名古屋ではおそらくここだけ)の店です。手間が掛かっていて、とても美味しく値段もすごく安い。手土産や進物にとても重宝して喜ばれます。店だけでなく、毎月28日の「東別院」など朝市でも販売しているらしいです。
| 名前 |
おかきや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-531-3291 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美濃街道沿いにある自家製おかきあられのお店。工場のある裏では焼上がる時芳ばしい香りがします。実力は塩も醤油もつけずに焼かれた「すっぴん」を食べるとよくわかります。最初これだけだと何だか物足りないと思うのですが、他の味のついたものを食べたあとにもう一度食べると、丁寧に焼き上げられた繊細な米の味が再認識できます。ちょっと感動です。単純なゆえにごまかしがきかない「すっぴん」は素材や焼き方に自信がないと売り出せない商品だと思います。PayPay使えます。