濃厚燕三条ラーメン、抜群の旨さ!
麺や旅凮車の特徴
煮干しが効いた濃厚スープのつけ麺が絶品で満足度が高いです。
新潟・燕三条ラーメンはあっさりしていて、豚肉も有名なものを使用しています。
季節ごとに限定メニューも楽しめる、独自のラーメンが揃っています。
2025.7平日21時ごろ。駐車場は歩いて1分くらいのところのコインパーキングと提携。にも関わらず前で路駐してる車が目立ちます。近くの雪濃湯の方が路駐やばいけどね笑帰り際に駐車券が欲しいと伝えると貰えました。駐車証明書を一応出してきましたが提示は必要ありませんでした。・燕三条スープは煮干しですがそこまで強くないので苦手な方もイケるかと。丁度いい味の濃さで美味しく背脂たっぷりなのも嬉しい。玉ねぎの辛さと食感も、アオサの香りも相性いい。麺はうどんくらい大きいですが平たくもちもちで美味しい。チャーシューはスープ飲んだ後だと味せず。でも柔らかくてジューシー。ラーメンだけで十分なボリューム。・肉めし(醤油)チャーシューがゴロゴロ入ってて、タレもいい具合で美味しい。ボリュームも丁度いいですが450円ってのが悩ましい。ランチだけでも安くなればいいけど…お金に余裕があればまた頼みます笑笑店長の子供がうろちょろしてたので託児所というクチコミも納得(笑)
燕三条ラーメン…新潟にはよく行く事もあり、本場と比べての批評になるが、率直な感想として、美味いと思う。わかる人だけに伝われば良いが、マニアックな話、福来亭や大むら系ではなく、食堂まつやに非常に近い。始まりは「黒船」だった店舗が、現在は「麺や旅凮車」に。名古屋人は車文化なので、ここは駐車場問題もあり、なかなか定着しないのかも知れない。そんな訳で、車での来店の場合、瀬戸線の高架下にあるコインパーキングが提携しているようだ。徒歩数分をどう考えるかで、評価は分かれそう。あと、誰かのレビューにあったが、確かに特攻服だったꉂꉂ(ˊᗜˋ*)気合い入ってて、個人的には良いと思うよ。
森下駅から徒歩2分にあるラーメン店が気になったのでランチで行ってきました。店内は広めのゆったりとした大衆的空間。特攻服のような制服がカッコいいですね。ラーメンとつけ麺のどちらも魅力的ですがトリビーから濃厚野菜辛つけめんを注文。◆濃厚野菜辛つけめん(1,230円)◇黒ラベル中瓶(600円)たっぷりの野菜と動物系の旨味が凝縮した激辛濃厚スープにツルツルもちもち太麺がバッチリ絡んですごく美味しいです!!後からジワジワくる濃厚な辛さも心地よく追い飯サービスのおじやも最高でした。味変の平子煮干酢も良かったです。ごちそうさまでした。
大曽根の牛骨ラーメンと迷いましたが夕方開店だったのでこちらをチョイス。駐車券は名鉄ガードの向こう側の駐車場のようです。煮干、鰹ダシ基本の野菜煮込みのスープだそうでとても美味しい。ドロ辛は辛さ控えめを選びはしたがおいらにはかなり辛い。 ラー油で辛さ調整してるんですかね。極太麺がプリプリでとても美味しい。このドロスープでつけ麺やってくれれば流行ると思いました。ごちそうさまでした。
ドロ辛煮干ラーメン辛口1300円井◯庄の辛◯魚と似た構成ですが、コチラの方が好きかもなにより東京に行かなくても食べられるしね😋辛口にするとココイチ10辛くらい値段は張りますが充分な満足度!今度は海苔追加でいただきたいですね。
濃厚野菜つけめん 税込1,050円名古屋市東区にあるラーメン屋さん看板メニューのつけめんを注文つけ汁は、豚骨、鶏、野菜の出汁が良く効いた濃厚なスープで、魚粉もたっぷりで野菜も入っています柚子が乗ってるのも良い👍麺はツルツルもちもちのストレートの太麺で、つけ汁と良く絡みめちゃ美味い😋チャーシューは、三元豚のレアチャーシュー🐖つけ麺は、麺の中盛りか追い飯が無料追い飯を残ったつけ汁に入れ、卓上の唐辛子と酢を入れて食べても美味い🤣大満足です!!!!!
本日は『燕三条風ラーメン』を頂きました♬このお店で使っている豚肉は全て有名な豚肉との事何より店主の気遣いが素敵だと感じましたこの日、妊婦さんが来店されていたのですが、チャーシューがレア風な事から、店主自ら『お身体に影響ないか?』と聞いていらっしゃいました見た目は寡黙な感じですが、気配りが素晴らしいと感銘を受けました♬因みにレアチャーシューですが、スープに沈めると加熱したチャーシューになるので、2度楽しめますよo(^-^)o
アゴ煮干だし塩中華蕎麦 ¥8502024.9.9-388気になってた宿題店に、ようやく初訪問。飛び魚の存在は思ったより控えめで、どちらかというとアニマル感先行。ネーミング以上に力強い一杯♡
口コミ②2024年8月30日休日出勤したこの日の寄り道ラーメン😚🍜麺や 旅風車052-931-3455名古屋市東区芳野3-10-17ラガービル 1F前回初訪した時に気になっていて次回は必ず注文する‼️と決めていた新潟燕三条らーめんを注文🍜✨以前は限定メニューとして提供されていたみたいですが現在は限定解除と表示されて定番化されたみたいです😊新潟燕三条らーめん1,050円バラ海苔と刻み玉ねぎとレアチャーシューが盛り付けられスープにはたっぷりの背脂😍見た目の印象よりも全然クドくなくてむしろあっさりした感じで煮干しもしっかり効いて旨い🤤縮れた極太麺もスープと相性もvery good👍本場の燕三条らーめんを食べた事は無いので本場とどう違うか分からないけどこれはこれで全然イケていると思うなあ✋😌お友達の伏見のラーメン屋さんの燕三条ラーメンも絶品だけどここのもおすすめしちゃうな😊👍次も別に気になっているアゴ煮干し塩中華蕎麦を食べてみたいと思います😊ごちそうさまでした😋🍜🙏口コミ①2024年7月21日ずっと気になっていた麺や旅風車に初訪😚🍜野菜つけ麺またおま系のつけ麺は野菜たっぷりでめちゃくちゃ好みだった🤤気になるメニューもたくさんあったのでリピ確定だな😘#麺や旅風車#野菜つけ麺#つけ麺#寄り道ラーメン。
名前 |
麺や旅凮車 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-931-3455 |
住所 |
〒461-0027 愛知県名古屋市東区芳野3丁目10−17 ラガービル 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

麺がとにかく美味いです。三河屋製麺とのことですが、ツヤツヤ、モチモチで食感と風味が最高です。いつも濃厚野菜辛つけ麺を注文します。辛さは控えめがおすすめ。つけ汁は濃過ぎず、魚介と動物系の旨味が濃縮されていて美味。少し離れたところに提携のコインパーキングがあります。