芦ノ湖畔で味わう絶品パスタ。
ラ・テラッツァ芦ノ湖の特徴
芦ノ湖の美しいロケーションで、ペット同伴可能なテラス席も完備しています。
日本を意識した味覚のピザやパスタが楽しめ、何を食べても美味しいです。
混雑時も安心のスムーズな駐車場完備と、心地良いBGMが魅力的です。
ディナーで2回利用予約必須1回目は紅葉の時期の週末で、お店に到着するとちょうどキャンセルがあったため利用できたそれまで数組の来訪者をキャンセルをしていたとのこと2回目は12/31営業しているとのことで事前予約にて利用2回とも駐車場にもスムーズに停められた何を食べても美味しい3名でサラダ、ピザ、パスタ、デザートを注文して、ひとり2,000円程度で食べることができた(1回目は5,750円 2回目は6,700円)もっとあれこれ食べたくてもお腹いっぱいで、それ以上は注文できなくなるスタッフもみなさんお優しいピザのみ持ち帰り可能とのことここは行きつけのお店になることだろういろいろキノコとベーコンのクリームパスタはキノコがダメな娘も食べられた絶品のパスタでした!まずは人気商品からチョイスすることをおすすめしますプリンは18時には完売入店後すぐに頼めば良かった…(T . T)
何となく、雰囲気が良くて入りました。ピザの種類が多いです。ピザソース、キノコがとても美味しくて、頼んで良かったです。地元野菜のサラダが美味しかった。ドレッシングも自家製なのかな?美味しかった。箱根神社の帰りにいつもお店を迷うのですが、次もこのお店にします。ご馳走様でした。
土曜日に東京を出発し、箱根に1泊旅行観光で箱根神社、箱根関所を訪問・・・そして芦ノ湖の湖畔にあるイタリアンレストランラ・テラッツァ芦ノ湖で遅めの昼食!18台停められる駐車場が満席だったので覚悟はしていたが、入り口の発券機で整理券を受け取り40分待ってようやく入店・・・広い店内の2階席に案内される!薪窯で焼き上げるナポリピザが看板メニューでピッツァの種類はおよそ30種類まずはベーシックにマルゲリータから!ピッツァは日本のナポリピザの平均的なサイズよりも大きい!優しい自家製トマトソースとたっぷりのモッツァレラ、そして薪の香ばしい香りが鼻から抜けて行く・・・プロシュート・ルッコラは、チーズベースにたっぷりのルッコラと生ハムがトッピングチースはモッツァレラに加え、水牛乳のリコッタがまろやかな味わいを出しているトリュフ香るポテトクリーム ポーチドエッグポーチドエッグの下に敷かれたポテトクリームはガーリックの香り、そして力強く香るトリュフ!ポーチドエッグの黄身を崩して混ぜればウマさのバランス100%ジビエのラグーソース タリアテッレ本日のジビエは”鹿”とうい事で、ホロホロになるまで煮込まれた柔らかな触感で上質なビーフを食べているかのよう!独特なスパイスが香るソースは想像よりも濃くなくて抜群の塩味で上品な仕上がりで、平打ちのタリアテッレに良く絡む逸品のパスタだった!
概要:屋根付きテラス席なら愛犬同伴可能な神奈川県箱根町のイタリア料理店・ピッツェリア。地元の食材を使った石窯焼きの美味しいピッツァとイタリア料理を愛犬同伴で楽しめます。ラ・テラッツァ芦ノ湖(La Terrazza Ashinoko)は、神奈川県箱根町の芦ノ湖に面した複合施設「芦ノ湖テラス」内にあるイタリア料理店・ピッツェリアです。芦ノ湖の元箱根港の中心地にあり、芦ノ湖畔での散策や観光の途中に立ち寄るのにちょうど良いロケーションにあります。愛犬同伴可能条件としては、屋根付きテラス席なら同伴可能です。店内については、天候不順時に限り、屋内専用席の利用が可能です。ただし、強風時や寒い時期についてはテラス席・屋内専用席は利用できません。今回は9月上旬の土曜の夜に伺いました。店内席は満席の様子で、テラス席も何組かいらしたくらいでしたので、来訪の際には、その日の犬同伴の可否を確認した上で、予約をして伺うのが良いかと思います。今回注文したのは、前菜おまかせ5皿、箱根西麓ミックスサラダ、マルゲリータD.O.C.です。それにスパークリングワインとノンアルコールビールを注文しました(2人で10000円弱)。いずれの料理も野菜がしっかり味が濃くて美味でした。特にマルゲリータD.O.C.(水牛のモッツァレラを使用したスペシャルなマルゲリータ)は、トマトの甘さ・酸味と、濃厚なチーズの味わいの相性がとても良く、大変おいしく頂けました。もしこのお店にいらっしゃって、どのピッツァを選択するか迷うようでしたら、トマトソースベースで、ミニトマトの載っているものであれば間違いないかと思います。ちなみに定番のピッツァだけで30種類あり、何度行っても新しい味のピッツァを堪能できるのは箱根・芦ノ湖に行く楽しみになるのではと思います。箱根・芦ノ湖周辺で美味しいピッツァを愛犬同伴で楽しみたい方には、こちらのお店はお薦めできます。もちろん、愛犬同伴でない方にも良いかと思います。
とても美味しかったです。テラス席で芦ノ湖からの風が気持ち良かったです。チーズケーキがおしゃれに盛り付けられていて、味も最高でした。
あすすめのピザとフィットチーネを頂きました。特にピザのトッピングのミニトマトがフルーツのように甘くて美味しかったです。テラス席でしたが、芦ノ湖を眼の前に眺めながらの食事はとても楽しめました。
10時50分に受付しましたが、1階席は既に満席で2階席準備の為20分待ちました。マイクでアナウンスしてくださるので、待っている間は隣接した店舗でショッピングできます。包み焼きピザ(サルシッチャ入り)がお気に入りですが、今回はマルゲリータ(高い方)を頂きました。フレッシュトマトがふんだんに使われていて、美味しかったです!季節のスープは必ず注文しますし、野菜のグリルもおすすめです!リコッタチーズケーキもなめらかで美味しくアイスも付きでした!笑。
美味しいイタリアンに、芦ノ湖前というロケーション。テラス席は犬も同伴できるよう。いい季節であれば、テラス席は最高だろうが、いかんせん寒く、待っている間も、店内に入ってからも、ドアを開け放しているので風が吹き込んできて寒かった・・・。今回注文したミックスサラダも、アマトリチャーナとシェフ(きのこのクリームピッツァ)は美味しかったし追加で頼んだオーガニック紅茶もよかったが、さすがに観光地価格。紅茶を追加したために6000円になってしまい驚いた。まあこのロケーション、仕方がないかな。スタッフの方々は親切でよかった。
お料理は全部おいしかったです。マルゲリータD.O.Cは、トマトソースがとてもジューシー。いろいろキノコと燻製ベーコンのフェットチーネは、キノコとベーコン、ソースのバランスがとてもよかったです。お料理を出すタイミングもちょうどよくて、満足しています。最後に一つだけ言うなら、予約時の電話の対応。質問する際の「何名様です?」「○○でよいです?」っていう聞き方に違和感があり、お店に行くまで、このお店大丈夫かな?って少し心配になりました。なので、★を4つにさせていただきます。
名前 |
ラ・テラッツァ芦ノ湖 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-1074 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

値段相応の味がしますね 良い意味で日本全国 もちろん 外国からもお客様来ますがこのぐらい日本を意識した味覚で ピザ パスタ提供してますよね ジャパニーズトラットリッア?東京で食べるとお店の名前で高くなりますがここは 綺麗に頑張ってる味覚ですよ手前に 玉村豊男さんミュージアム?あのワインは無かったですよね?料理に合わせたハウスワインとシャンパン頂きました。また来るかと問われれば 来ますと答えるけど昼間の行列はね しょうがないか?地方から来た人は 何を食べても油がしみ出ないお上品な料理だと思った方が良いですね安いピザは チーズから油がでますよね。