夕まづめに優しい船長と楽しむ釣行。
KAORU渡船の特徴
初めての釣行でも楽しめる、親切な釣船体験です。
船長の丁寧な対応が、初ジギングでの成功をサポートしてくれます。
夕まづめをじっくり狙えるのが、釣りを楽しむための最大の利点です。
とても親切で丁寧な船長です。筏、船共に最高です!船も近辺では大型船で広くて安定感も有り安心できる船です!周辺に比べ方座は丁寧で親切な渡船屋さんが昔から多いですがここその一店です!オススメです!
初めての釣行でしたが、船頭さんがとても親切で楽しく釣りができました!ありがとうございます。
船長さんの対応が、やさしく親切です。初めて利用させて頂きましたが、また行きたくなる渡船屋さんです。
🐡🎣船頭さん優しくて親切です。イカダ釣りでフグが釣れたよ!!🐡🎣
リアル釣りは Gameのようにはいかない、自然相手だ~草12/4(金)は、更に南に釣りに来てます。寒いです(u003e_u003c)こちら、口コミ拝見し前に行きましたが、私には、釣り場がイメージと違った。個人的なイメージなので、皆さんの参考にならないでしょうが、こちらは何が専門ですか? と問いたい。南伊勢を境に500円高くなります、⚫⚫⚫⚫渡船さんが境になりますね。500円何故に高いか?価値が?何か特別な事ありますか?アオリイカ? 仕立て船メインになる程でした。チヌは計測目的・食しませんので釣ったらリリース。自己満足なグループ組んでます。馴染みの場なら頼まれたら、計測・釣嫁ように残す。南伊勢側から南下だと、型あるカワハギが釣れたら嬉しいですね。志摩・鳥羽方面と?鳥羽側なら帰りにカキ買って帰れたりありますが、南伊勢の名物何かありますか?伊勢道ウザくないですかね。と言いつつ南下しましたが、釣り人仲間宅に一泊し3密守り、食も楽しみ、体もしっかり休めました。南伊勢の湾内面白みに欠けますね。風は楽、潮も楽な場所です。初心者の方は良いと思うよ(^-^)
船頭さんは、とても若い方でした。
4/25(土)は、違う釣り場へ。早く着き過ぎたので、おさらいクチコミです(笑) チヌ師には、方座事態、楽しくないです。素人さん向きです。アオリイカ混合とか、取り敢えず乗せて置けば...ジョギング・エギ仕立て船に力を入れてます。船長自身、チヌ釣りよりジギング他、船からを好んでます。
釣り船。仕立て船。
ティップランの上手い、優しい感じのイイ船長でした。
| 名前 |
KAORU渡船 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-7855-7054 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても感じのいい船長とそのご家族でした。是非、次回も筏でお世話になりたいと思ってます。