名古屋風たこ焼き、香ばしさ満点!
タコベーの特徴
出汁醤油がきいた、香ばしい小ぶりなたこ焼きが絶品です。
昔ながらの名古屋風たこ焼きが、地元のお客様に愛されています。
たこ焼きの単位が5種類以上あり、選ぶ楽しさが魅力です。
名古屋近辺で一番おいしいたこ焼きです😄昔はたこ焼きはソース!と思ってたけど、今や醤油のたこ焼きがおいしくて仕方ない。タコベーは小さくて食べやすいし、味もしょっぱ過ぎないし、おやじさんも優しいしオススメです!
今回はたこ焼き🐙屋さんをハシゴしてるので少なめで6個を注文。数が少ないので紙の袋になりますが味には関係ないので気にしてない。笑肝心の味は…一つ一つは小ぶりですが、醤油味の名古屋たこ焼きでとても美味しい!またリピートしないとね!
お値段安いけど 1個が小ぶり冷めてた~😟 焼きたて熱々だったら美味しいのかなーでもリピは無いなー。
息子2歳もここのたこ焼き大好きで時々買いに行きます!店主の方もとてもお優しい方!!
名古屋のたこ焼き🐙こちらのたこ焼きは小ぶりです、とてもリーズナブルです。10個300円店主は、とてもいい人です電話予約がオススメです。
今の場所に移転する前からよく食べてます。美味しくて家族揃って大好きです。
やっぱりタコベーさんのたこ焼きは美味しい!!!間違いない!!店主もいい方☆
地元に愛されるタコベーです。荒子小・中の道路を挟んだ対面にある路面店で、駐車場が無いので車での購入の際は店舗前に路駐する事になります。大量購入の際は電話予約が良いです。普段は比較的スマートに購入出来るのですが、私が来店した際は学生が2人、お婆さんが1人、主婦さんが1人と焼き上がりを待っており大盛況でした。事前に大量買いをされた方がいたらしく皆焼き上がり待ちです。ですが、おかげ様で焼き立てを頂く事が出来ました。タコ焼きは上にソースやふりかけをつけないプレーンタイプで外ふわ・中ねっちりとした団子タイプ。生地に出汁醤油がしっかりと混ぜ込んで有り焼き過ぎると焦げつくので弱めながら適度な噛み心地の柔系生地になるのだと思います。プラ容器を開けると美味しそうな出汁醤油の香りが漂い食欲を誘います。出汁醤油の効いた生地とタコの食感が相性よく、ハフハフと噛みしめていると鼻から出汁の香りが抜けてゆき最高に旨し!です。またコレが冷めてもふわネチとした食感変わらず美味しい。で、レンチンしても中固まらずふわネチで美味しい。人気店なのに大将は腰が低く接客も丁寧で更に高感度高く、また非常に安価なのでファンが多いお店なのも納得です。今日は1人で20個全部食べてしまったので明日は家族の分も含めて50個買って行こうと思います(笑)。
昔ながらの名古屋風たこ焼きでした。最近食べた中で一押しになるぐらい美味しかったです。
名前 |
タコベー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-352-1622 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

たこ焼き10コ入り 300円出汁醤油がきいたたこ焼き開ければ食欲をそそる香りが広がる小ぶりだが香ばしくてあっという間に平らげてしまった20コでも全然いけただろうたこ焼きはソース味という概念をいい意味で覆してくれた車で来るなら店前路駐だが、前のお客が買い占めてなければ基本提供早いので心配ない現金のみ。