ハキハキ先生がいる泌尿器科。
多賀城腎・泌尿器クリニックの特徴
泌尿器科の診療は当日受け付け可能で便利です。
先生や看護師の方々が親切で感謝する声多数です。
診療は淡々と進行し、リラックスして受けられました。
入院して、今日で4日目先生方、ナ―スの方々親切な対応で感謝しております。禁酒の宣言を下された私 ガンバンネバネ😃
初診は、当日でも受付大丈夫でしたが、次回から予約になるみたいです。混んでましたが、スムーズに診察が進むので待ち時間少なめでした。
泌尿器科を受審したけど、説明などが淡々としていて緊張しなくて良かった。人によっては気に入らないかもしれないけど、自分は下手に慎重に接されるより安心できました。
パパッと終わったので自分はストレスがなかったただ言い方が人によってはハッキリいいすぎてると感じるかもしれない。
4日前に尿管結石で別な病院に搬送されましたが、外科専門で泌尿器科がないから?なのかCT画像も見せない、薬も出さないで痛みばかりが残り不安なので予約無しで受診しました。早口な標準語でハッキリ話す先生なので、苦手な方もいるかもしれませんが、レントゲン、エコー、尿検査としっかりやって頂き、レントゲンに写ってなかったのですがちゃんと見て説明してくれました。帰りには先生自ら病気について書かれたパンフレットを取りに行き手渡してくれ、次回の診察まで、最初に受診した病院からエコー画像を取り寄せておくからとも言って頂き、薬も出して貰いとても安心出来ました。感じ方は人それぞれだし、まだ1回しか受診していませんが、少し通院してみようと思います。看護士さん、技師さん達も優しく親切でした。
ハキハキとしたいい先生でしたよ。不安で来院したら思いつく限りの検査をしてくれて安心しました。
良かった先生がやめて院長(松下先生)が一人で診察もともと評判が良くない先生声のトーンが高いだけ。
4年前の事。結石再来かと受診してエコー見たら水腎症でかなり腫れてると。レントゲン撮ったら石がどこにも見当たらない??先生もうお手上げ状態で、うちでは設備がないからと即座に紹介状書いてくれて利府の仙塩総合病院行ってくださいって匙投げられました。結局尿管に5mmの石が刺さってたので、内視鏡手術して取っていただきました…水腎症って言われなかったよ…
関西人みたいな喋り方で威圧的な先生です看護師さんは優しいです。
名前 |
多賀城腎・泌尿器クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-364-4335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

先生、看護師さんの対応は良いと思います。心配だったので色々検査してもらい安心ました。ただ、受付の人の対応が冷たすぎる。向かって左側に座っている女性は、目が合っているのに応対しようともしない。若い女性の受付の人も、受付に人が立っているのに他の看護師との応対を優先している。来た患者さんを最優先に接客するのが筋ではないでしょうか?受付は病院の顔ですよ。ちゃんと教育されたほうがいいと思います。