大王崎灯台と絶景散策。
八幡さん公園の特徴
大王埼灯台が見える絶景スポットで、訪れる価値があります。
芝生の広場から見る景色は特に素晴らしく、ロケーションが最高です。
ポケふたや絵描きの像といったユニークな見どころも楽しめます。
大王崎灯台を眺めるのにとっても素敵な公園。こじんまりした休憩所があるので、そこに座って海風を感じながら景色を眺めてると時間を忘れそう。小さなほこらに猫のおみくじガチャがありました。このおみくじ猫?が、そこかしこにいるのも可愛い景色を演出してます。
灯台のフォトスポットみたい❗景色も綺麗です(^^)
大王埼灯台への散策途中に寄りました。海と大王埼灯台を見渡すことが出来る公園になっています。地元の方も休んでおられ、雰囲気の良い公園でした。是非、立ち寄って観てください。
2022.10.25 12:30到着車は波切漁港側の駐車場に停めました(¥300 運がよければ払わなくて済むかも~😁)大王埼灯台までの途中にある公園です⛲️看板に従い入って少し坂を上がるとポケふたがありますよ✨絵描きさんの銅像のある芝生の広場からの眺めが良いです😆天気がよければなお良し🌞灯台も見えます❗️ポケふたをみつけたので次は灯台見学してきます‼️
小さな椅子がある公園ですが景色は絶景ですぜひ、ここからの景色も見て帰って欲しいですね。
灯塔綺麗に見えます。
九鬼水軍の拠点。いーところです‼️
眺めのいい岬です。周辺駐車場はどこも300円取られますが、オススメです。
絵描きの像がありますが夕方に訪れると何故か手に汚れた女性のパンティがくくり付けられておりました。美しい景色を展望する場所で画家に何を見せつけ、ここで何が行われていたのかは想像だにできません。
名前 |
八幡さん公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あいにくの天気でしたが灯台の見える絶景の地です帰りに土砂降りに見舞われましたが灯台までの道中は降られなかったのでラッキーだった駐車場は300円と書いてあるところが多かったがどこに停めるか迷いました。