駿河湾の地魚を堪能!
魚磯 富士店の特徴
駿河湾の新鮮な地魚が豊富に揃い、コスパが良いです。
職人が目の前で握る高品質な握りが楽しめます。
もつ煮込みや海鮮汁など居酒屋メニューも充実しています。
写真はアジ、ホッキ貝、カワハギ、〆さばどのネタも美味しかったです。
地魚がお値打ちにいただけます。入荷により食べられるネタは変わるようですが、お品書きにはその日のおすすめがあるのでそこから選べば間違いないと思います。この日はマトウダイ、ブダイが美味でした。
職人さんが握ってくれるスタイルの、回転寿司です。オープン直後の11時すぎに入店しましたが、手際よくサクをさばいていました。ランチはかなり手頃な価格で食べれます。一皿に3貫もマグロがのっている物もあります。土日もランチをやっているのでおすすめです。注文用紙に記入をして店員さんに渡すスタイルです。
ランチで利用。ディナーだと400円以上はする握りも、ランチだと115円で食べられたりして、かなりお得でした!回転寿司では最近はタッチパネルで注文するスタイルが増えているなか、直接お店の人に声をかけて注文するスタイルのため、中々注文が受け付けてもらえなかったり、複数注文すると忘れられてしまった事が何回かあったため★4としました。総じて味と値段には大満足です!またランチで利用したいです。
富士市で行きつけの回転寿司 もつ煮込みやホルモン焼きなんて居酒屋メニューもあって お魚も新鮮美味です。
飲食店評価指標 ★5段階評価□一言:良い店見つけた■料理:★★★★一貫あたりのボリュームが凄い□ジャンル:回転寿司■接客・サービス: ★★★★■衛生管理:★★★■コストP:★★★★★□想定客単価:2
100円寿司しか行かないから、びっくりするほど美味しいかった!定員さんも感じ良く楽しかった。又行くよ〜
全国チェーン店と違い地元の回転寿司。地の魚や深海魚が食べれて楽しめます。ランチは110円からとお得です。
日曜日のお昼によく行きますが美味しいです。ランチは表記がないものは2貫110円でお安いです。1000円ちょっとであれこれ食べられるのでオススメです。回転寿司ですが直接声をかけて注文もできます。注文がたくさんある時は大変そうなので間合いを読んで注文してます。ピークを外せばかなり注文しやすいです。ランチのラストオーダーは14:30なので14時くらいまでに行ったほうが良いかと。1回訪れると次回から使えるクーポン券をもらえて、ランチであれば海鮮汁(お吸い物)がタダになります。旬のものが一番オススメです。写真は撮り方が悪く小さく見えますが、1貫110円の牡蠣の握り2貫です。
名前 |
魚磯 富士店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-55-0205 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチ時間11:00〜15:00にいきましたが、コスパは相当いいです。感覚的にはチェーン店の回転寿司より美味しくて値段は7割で済みます。サービスもまったく問題有りません。セグロイワシのお寿司は初めて食べました。ボウボウ、シイラ、カレイなど、他の回転寿司で見たことのないものが食べられました。また、静岡に遊びに来た時に寄ります。ご馳走様でした。