昭和の味、熊野で堪能。
グリル モリの特徴
昭和の雰囲気漂う、懐かしい洋食店で大満足の味わいです。
熊野市駅から近く、昔ながらの大衆洋食を楽しめるお店です。
ボリューム満点のハンバーグやカツカレーが特徴的な定食屋です。
日曜の昼に立ち寄りました。とんかつ定食900円は名古屋などの感覚からすると、めちゃ安い😆古き良き時代の食堂という感じ。他の店が軒並み閉まってるだけに、立ち寄る人も多く人は切れず。とんかつ定食美味しかったです😋
昭和感あふれる店構えと店内。老夫婦でやってるようです。熊野市を訪れた時に、夕食をとりに行きました。ひとくちカツ定食を食べましたが、ちょっとカツが固かったです。ご飯と味噌汁はとてもおいしかった。値段は安い方だと思います。
レトロな雰囲気のお店で、予想通り、期待通りの味、普通に美味しいです。盛り合せ定食をいただきました。
昔ながらの大衆洋食店。レトロな外観、店内。リーズナブルな値段、素朴な洋食メニュー。今回は「盛合せ定食」1200円を。とんかつ、ミニハンバーグ、エビフライの盛合せでした。熊野を訪問した際はぜひまた伺いたいです。
このグルメ モリ さんの魅力ってなんだろう!もうどハマりの定食屋さんです。ミックス定食を頂きました。もう、完璧ですね😍シャイな奥様と厨房から聞こえるご主人の返答。ハンバーグの下にはきちんとスパゲッティ🍝完璧な定食屋スタイルの王道です。完璧です😍
日曜日の雨降りの中、ようやく暖かい食事に辿り着けたのがこちらです。注文したのは魚フライ定食。950円です。新鮮な魚をサクサクの衣でいただきました。
昔ながらのお店で昭和の雰囲気あり懐かしく感じました。今朝の朝食は少し遅く、量的には沢山も食べられないかと思いカツ丼を頂きました。
大きいテーブルが5つある。一人でも大きいテーブルに座るので、混んでいる時は待つのかな?と思う。フライは美味しかったです。うどんはコシがあまりなく、つゆは薄味なので、子供には良いと思う。美味しいけどね。カレーは辛くない。カレーは微妙だった。行ってよかった。
熊野市駅からすぐにある昔ながらの洋食屋さん。エビフライがおすすめです。地元のお客様に愛される素敵な洋食屋さんです。
名前 |
グリル モリ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0597-89-0384 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

当日は違うお店でお昼を食べる予定でしたが、まさかの狙っていたメニューが出ないと言うことが現地に行って発覚、、、。急遽付近をリサーチして発見したのが、こちらのお店。昭和感漂う大衆洋食店な感じに惹かれました。価格も味も思っていた通りで訪れて良かったと思えるお店でした。メニューも日本の洋食で王道な品揃えで、次行った時はまた違う定食を食べてみたいと思います。駐車場はお店の並びにある駐車場を利用します。止められる台数は多くはありませんが、駐車スペースに店名が記載されているので指定されている所へ駐車するようにしましょう。