昭和レトロな海鮮丼!
鮨 やっちゃばの特徴
昭和レトロな雰囲気が魅力の寿司屋で、鉄扉を開けて楽しめます。
海鮮丼に多彩なネタが味わえる、コスパ抜群のランチメニューが人気です。
お茶目で可愛い大将が迎えてくれ、楽しい会話が楽しめるお店です。
会社の同僚たちと三次会で訪問。〆に食べるお寿司はやはり美味しいですね🎵
案内どおりに階段を上がると、2階に鉄製の扉が…本当にココ?…って思ってしまう柳橋中央市場近くにある、レトロなお寿司屋さん昭和の歌謡曲が流れる、何だか懐かしさを感じるお店2人で平日18:30頃入店〜約2時間滞在お客様はカウンターに1組、後でもう1組くらい奥の座敷らしきところにも少しみえたような…深夜営業されている事もあり、2軒目以降に利用される方々が多いのか、時間帯的に空いていたのかと…上寿司×2、かんぱち、サーモン×2、金目鯛、しまあじ、ほたて貝柱、いかしそ巻、大あさり焼、たこ唐揚げ、鱈白子ポン酢、あさり赤だし汁、生ビール×7、ウーロン茶×3…以上で15,070円でしたので、リーズナブルかと…ビールを控えて単品メニューを少なくすれば、1人5,000円くらいかと思います。
ランチで海鮮ちらし(税込880円)を注文。空いていたこともあり、3、4分で出てきた。全てが普通でした。PayPay、使えます。
🌟昭和レトロなお寿司屋さん🍣2階だから通り過ぎ注意だよ⚠️🌟ランチは600円〜と破格🉐茶碗蒸し、フルーツ付😉🌟お茶目で可愛い大将💕また来たくなる接客🥰..-----------------------------------なんともレトロな看板を見つけ恐る恐る来店😗ディープなお店好きなのよね🙈海鮮丼にはカンパチ、マグロ、鯛、イワシ、エンガワ、たまごが入ってたよ🐟脂がのったイワシが特に美味しかった💓💓銀杏入り(ここ重要🥺)の茶碗蒸しとフルーツ付で700円はコスパいいね👍👍ちなみにご飯は酢飯🍚お茶目で可愛らしい大将だったからまた行きたいって思えたお店💓💓.〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜30歳OL👩💼/ヨガインストラクター🧘♀️夜は魚中心🐟な #ビール生活 🍻🍻ヨガOLさやか👩💼🧘♀️@nagoya.ol.sayaka********お店情報********【店名】🐟やっちゃば【場所】📍 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目21-8【最寄駅】🚉名古屋駅徒歩5分🚶♀️【営業時間】☀️11時から13時半🌙17時から※コロナの影響で変動ありかもなのでお店に問い合わせすることをおすすめします🥺【定休日】不明【頼んだもの】海鮮丼ランチ ¥700.
瓶ビール770円A刺盛1210円ランチ握り700円刺身は値段によって3種あり、一番安いものを注文。白身がこの日オススメの鯖に代わり、ボリュームある4点盛り。ランチの握りはこの価格で平目や鰯が入り、茶碗蒸しまで付いて700円はお値打ちで美味しかった。
🌟昭和レトロなお寿司屋さん🍣2階だから通り過ぎ注意だよ⚠️🌟ランチは600円〜と破格🉐茶碗蒸し、フルーツ付😉🌟お茶目で可愛い大将💕また来たくなる接客🥰..-----------------------------------なんともレトロな看板を見つけ恐る恐る来店😗ディープなお店好きなのよね🙈海鮮丼にはカンパチ、マグロ、鯛、イワシ、エンガワ、たまごが入ってたよ🐟脂がのったイワシが特に美味しかった💓💓銀杏入り(ここ重要🥺)の茶碗蒸しとフルーツ付で700円はコスパいいね👍👍ちなみにご飯は酢飯🍚お茶目で可愛らしい大将だったからまた行きたいって思えたお店💓💓.〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜30歳OL👩💼/ヨガインストラクター🧘♀️夜は魚中心🐟な #ビール生活 🍻🍻ヨガOLさやか👩💼🧘♀️@nagoya.ol.sayaka********お店情報********【店名】🐟やっちゃば【場所】📍 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目21-8【最寄駅】🚉名古屋駅徒歩5分🚶♀️【営業時間】☀️11時から13時半🌙17時から※コロナの影響で変動ありかもなのでお店に問い合わせすることをおすすめします🥺【定休日】不明【頼んだもの】海鮮丼ランチ ¥700.
コロナ明けて、久しぶりの来店でした。お値打ち、お気に入りのお寿司屋さんデス。
ネタは、大きくて美味しかったです。今度は、店内で食べてみたいです。
少しわかりづらいところにありますが、雰囲気、コスパは最高でした。
名前 |
鮨 やっちゃば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-583-4686 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔からある老舗の寿司屋、鉄扉を開けると昭和レトロな雰囲気で寿司をつまむ事ができます。メインの食事よりは飲んだ後の〆で入るのが個人的にはいいかなと思います。