小路四季桜でひと息ふう。
みのりの広場の特徴
柳が風流で良き、堀川西側の小さな広場です。
小路四季桜が綺麗に咲いており、癒されます。
都会のすき間で静かな場所に人が多かったです。
都会のすき間。ちょっとした息抜きに休憩できる小さめ広場。堀川の柳が良い。川がもう少し綺麗ならなぁ〜笑。
柳が風流で良き。
缶チューハイの空き缶が転がっていたりドブ川の臭いがします。
緊急事態宣言解除したからか静かな場所に人が多かったです。通りがりにチラ見してみました。なにやらイベント?やっていました。通りがりで内容はよくわかりませんでしたが近くで着飾った方々をお見かけしたり色んな方が登場するステージらしきものとキッチンカー?いくつか食べ物も選べるみたいな感じになっている様子でした。
こちらは堀川西側にあるので中村区になります。川沿いの道は東側より少し広めでお洒落な感じです。自転車は錦橋側から入ることが出来ますが、納屋橋側は階段しか無いのでお気をつけて。
仕事中にふと休憩に寄った小路四季桜が綺麗に咲いていました🌸
錦橋のたもとにある小さな広場でちょっと一休みしました。
| 名前 |
みのりの広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昨日出張で横を通りましたが、何かのイベントでしょうか。テントがいくつかあってお肉を焼くいい匂いがしてました。ところでブルーインパルの展示飛行があったようですね。その時間帯会議中でヘッドセットをしており、全く気が付きませんでした。