新鮮アジフライ、ユミッチで味わおう!
シュフ's ユミッチの特徴
ぐっさん家で紹介された絶品アジフライ定食が自慢です。
新鮮なお魚にこだわり、家庭的な味が楽しめます。
お弁当のテイクアウトも充実しており、手軽に美味しさを堪能できます。
ぐっさん家で紹介されていたので興味津々で来店。アジフライ定食を食べましたが、サカナの鮮度が半端ない!つなぎの衣も少なくフライがサクサク身は最高!!フライで召すには勿体ない程。こじんまりとした店内、女性3名でお店を切盛りしてらっしゃいました。気さくな方達でアットホームな雰囲気でした。
ランチにアジフライ定食をいただきました。付け合わせは2品、ほうれん草のおひたし、ナスの煮浸し、明太子、きんぴら等と選べます。だし巻きとポテトサラダを選びました。アジのサイズが大きく、ボリュームがすごいです。肉厚のアジを開いた状態から半身ずつに分けたものが4枚です。薄めの衣でサクサク、ジューシーでそのままいただいてもとても美味しいです。タルタルソースはたまご感が強めです。ポテトサラダやさしい家庭の味という感じですが美味しいです。だし巻きたまごは少し甘めですが、出汁の風味もしてしっかり作られてます。味噌汁は赤だし、大根もりもりに入ってました。ご飯のおかわりもできますので、お腹いっぱいになります。
アジフライの美味しいお店を探していました!アジフライ定食を頼みました。このお店間違いないです😋店員さんも親切ですし、なんといってもアジフライがカリッと揚がっていてアジも肉厚で本当に美味しいです。タルタルソースも美味しかったです。定食に付く小皿2品も絶品でした。アジフライの枚数が多くてお腹一杯になりますが、揚げたてが1番美味しいはずなので持ち帰らず、全部残さず食べました😊また行きます🙂
近くのディーラーでの点検待ちの間のランチに伺いました。いつも利用していたカフェが、閉店してしまい 付近を、探していて見つけたお店です。お弁当のテイクアウトがメインのお店かな?平日の11時位に伺いましたが、4テーブル程の店内は、私のみでした(食事終わりまでに、2組みえました)お魚がメインのお店なので 大好きなアジフライ定食にしました! まず、レジで注文し、お支払い後に 小鉢を2つ選んで、店内にある木製トレーに取って席に。レシートNoが呼ばれたら、アジフライを取りに行く。というシステムでした。お箸・お水・ドレッシング・ソース、醤油はセルフサービスです。 お味は、、アジフライは身が厚く(小さめ4切) パサつき無しの新鮮で美味しいアジでした!付け合わせのキャベツもたっぷり、お味噌汁も家庭的なお味。 マイナスポイントは、ランチで¥1500は高いな。ミニコーヒー込みの、¥1100がベストです! となると、お弁当の方が売れるのかな? もう少し量を減らして、ご飯の大盛り・普通・少なめを選べて、コーヒー付きがあったら、ビジネスマンは嬉しいです!
以前テレビで観て行きたいと思っていました。アジフライ定食を注文。身が大きく四切れもありボリュームは申し分無し。驚いたのは柔らかさ。素材が良いのだと思います。1
お弁当の販売は10時半から、ランチは11時からでした。張り切って10時半に行ってしまったので、外で待つことに…笑店員さんがチャキチャキしてて、見てて気持ちが良い接客でした。アジフライ定食1500円。小鉢が2品選べますが、どれも美味しそうでかなり迷います。しかしアジフライが4枚もあってかなりのボリュームなので、小鉢でポテトサラダ選んでたら大変だったかも。ポテトサラダはひとくちもらいましたが、美味しい。同行者と全て違う小鉢を選んで分けても楽しめます。この日はだし巻きたまご、明太子、ほうれん草のおひたし、きんぴら、揚げナスの中華風とポテトサラダだったかなぁ。私はおひたしとだし巻きを選びました。全てが美味しいですが、中でもアジフライはかなり美味しいです。口コミが良くて知多半島までわざわざ行ったお店より、ユミッチさんのアジフライの方が断然美味しい。身は程よく厚みがあってふんわりジューシー、衣はさっくり。おろしポン酢かタルタルソースが選べるようで、タルタルソースにしましたが、ピクルスとか玉ねぎが入っているわけではなく、ぽってりとした美味しいたまごサラダでした。卵好きにはありがたいですが、酸味のあるタルタルソースが好き、って人にはちょっと違うかも。日替わりで煮付けの定食(これもデカい)があったり、エビフライ定食も気になるので、是非また伺いたいと思います。お弁当も人気のようで、ひっきりなしにお客さんが買いに来ていました!
美味しいですねぇ、しみじみ美味しいです。エビフライ、5本も多いなぁと思っていたら、コリッとか、表現し難い美味しさで、完食でした。いしがれいも、アジフライも食べてみたいです。
ぐっさん家で行ったさかなと米にこだわったシェフ'sユミッチに行ってきました。もちろんぐっさんと同じアジフライ定食にしました。小鉢は大好きな明太子とポテトサラダにしました。アジフライにタルタルソースか大根おろしが付くのでタルタルソースが好きなので迷わず決めました。アジフライなんと4枚も付いて来ました。大きくてふわふわで美味しいです。タルタルソースを付けましたがいい意味で合わなかったです。タルタルソースが美味しくてアジフライが負けるので塩で食べるとこれまた美味しい!これは大根おろしにするべきでしたね。タルタルソースは単体で食べても美味しいので小鉢みたいに食べました。お味噌汁は大根ですごく染みていて懐かしい味でした。ポテトサラダも手作りでこれも懐かしく美味しいです。体の事考えて明太子を食べてなかったけどたまに食べる明太子やっぱり美味しいです。ご飯も売りにしているだけあって美味しいです。お味噌汁が美味しいとご飯にかけたくなるのでおかわりしてこっそり食べました。こんな料理を作ってくれる奥さんが欲しいです笑。
上社、本郷の駅周辺はあまりお弁当屋さんがなく、子供と外出した帰りにちょっと寄ってお昼ご飯を帰る場所を探していました。昼時に近くを通るとどんどん人が入っていくところを見ていて気になっていたのですが、先日テレビでも紹介されていて素敵なお店だなと思ったのでお弁当を買いに行ってみました。平日の11:20頃、店内でお食事中の方もおられましたがまだテーブル席は空いているようでした。お弁当はまだたくさん並んでいて、売り切れのものはなかったと思います。アジフライ が気になっていたのでユミッチ弁当を2つ買いました。鯵の半身のフライが2枚とエビフライが1本、ほうれん草のおひたし、卵焼き、ポテトサラダ、きんぴらごぼう。ボリュームがあり、もちろん揚げ物は素材の味が濃くて美味しかったのですが、副菜が全て手作りの味(家庭で作る味)で感動しました。メニュー構成的にはスーパーとかコンビニとかで買うお弁当と変わりませんが、本当に手作りのおうちの味という感じ。卵焼きも甘くないです。ポテサラも金平もおひたしも、素材の味が出てて味付けも優しい。いつもは自分が作ってるけど、人が作った家庭料理を何年かぶりに食べられたからか喜びもひとしおでした。主人はご飯の量が少ないなーと言っておにぎりを食べていたので、男性だとご飯の量は少し足らないのかもしれません。
| 名前 |
シュフ's ユミッチ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-777-8122 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お弁当のテイクアウト。よくあるお弁当とは違い手仕込みの鯵フライと海老フライが入っています。少し甘めの出汁巻き卵もポテサラも美味しい。お米も良い物使ってるなと感じました。