激レア店のカオマンガイ、必食!
タイカフェ ココマムアンの特徴
めったに営業しない激レア店で特別な体験ができる。
日本人の夫婦が営む、アットホームなタイレストランです。
カオマンガイやチェンマイラーメンが美味しくて絶品です。
ランチで訪問、ハーフ&ハーフ(カオマンガイ&ガパオライス)、トムヤムクンをいただきました。ランチタイムのみ営業のタイ料理店です。カオマンガイとガパオライスはメニュー写真だとワンプレートに乗ってますが、別々でそれぞれやや大きめのお茶碗での提供。なかなかボリュームあります。カオマンガイは鶏の煮汁で炊いたジャスミンライスはとても香り高く、めちゃめちゃ美味しいです!鶏肉も柔らかく、とてもバランスのいいカオマンガイです。ただ、タオチオソースはかなり甘めで濃い味付けになってました。つけるなら少量で十分かと思います。ガパオは玉ねぎがやや多めながら、持ったレンゲが止まらない美味しさ!美味しくて一気に食べてしまいました。ヤムウンセン(春雨サラダ)やスープカイ(卵スープ)もとても美味しかったです。トムヤムクンは海老が1匹入ったやや小さめサイズながら、しっかり基本を押さえた味わいでとても良かったです。これだけ食べて税込1450円、特にハーフ&ハーフのセットが税込950円なのは抜群のコスパ!これだけ美味しくてこのコスパは最高だと思います。再訪確定、次はガイヤーンを狙いたいと思います。PayPay利用可能、近隣コインパーキング有り。
めったに営業しない激レア店。なぜ営業しないかは不明。とても丁寧な接客とおいしいタイ料理が食べられます。初めて伺いましたが、常連さんが多く来店されている様子です。いつ、オープンするかわからないので、電話で事前確認が必須ですが、丁寧に対応していただけます。味もとってもおいしい。
ふと通りかがりに見つけた小さなタイレストラン。昔タイに住んでたので試さなくてはとランチで訪問。感染対策しっかりされてます。パッタイ食べたかったのですが、メニューにないようです。この日はカオソーイ、タイティーが残り一つということで注文。カオソーイはタイで色々と食べましたが、こちらのカオソーイは全く別のラーメンと思って頂くのが良いかと思います。ココナッツアイスはかなり甘め。タイティー美味しく頂きました。周りのお客さんはグリーンカレー、マッサマンカレーを頂いてたので、次回はカレーを試してみようと思います。
何度もランチテイクアウトで利用させていただきました。カウンター席が5.6席程の家庭的なお店です、注文に迷ったら、色々食べられるハーフ&ハーフ(¥900-)がお値打ちでボリュームもありお勧めです。ご夫婦ともにタイで料理の修行をされたようで少し日本人の口に合わせた本格的なタイ料理で、どのメニューも美味しいです!
平日ランチに伺いました。女性一人で切り盛りされていて、テイクアウトやウーバーイーツの対応でとても忙しそう。12時前でもお客さんは私一人のみで混み合いませんでした。グリーンカレー、ゲーン・マッサマン、ガパオライス、ガイトートの中からメインを二つ選べるハーフu0026ハーフ(¥900)ゲーン・マッサマンとガイトート(辛いソースかスイートチリソースを選択)を選びました。忙しそうながら、提供は10分かからないくらい。マッサマンはかなりココナツミルクが濃くて甘めな仕上がり。じゃがいも、にんじん、豚の塊肉がひとつずつ入っています。甘さの中にじんわり辛味を感じるタイプ。ガイトートは大きめの鶏モモの唐揚げが3つ、あつあつさくさくで美味しかったです。辛いソースはそんなに辛くない。春雨サラダがさっぱりと良い後味で、卵スープはやさしめ。おなかいっぱいになりました。ごちそうさまでした。(paypay使用可)
日本人の夫婦が営むタイ料理店。どのお料理も丁寧に作られていて味も良い。ココナッツアイスも絶品です。
とても美味しいです。お米もロングライスで、炊き上がりの香に誘われてガパオライスを食べました。
コロナ鍋の折、テイクアウトで利用しました。カオマンガイ、めちゃうま!カレーも甘味と辛味バランスが良く美味!ガイヤーンも香ばしくて最高!納得のプライスですぐにリピートしてしまいました。
カオマンガイの弁当を購入し家で食べました。日本のタイ料理は鶏の骨とか残ってないので食べ易くてとても良いです。お会計で金銭を触った後に必ず念入りに手を洗っていたのには感心しました。個人店で徹底しているお店は少ないと思います。感染症が流行っている昨今ですのでこの気遣いは味云々(勿論、味も美味しいですが)よりも嬉しいです。
名前 |
タイカフェ ココマムアン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-932-8181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

テイクアウトでカレー食べてます。美味しいけど営業日が変則的です。