小田原駅新幹線改札前のお土産大集合!
ベルマートキヨスク小田原の特徴
クルミっ子や多彩なお土産が豊富に揃っています。
新幹線利用時に便利な駅近の立地です。
工夫された迅速なレジ対応でスムーズな買い物が可能です。
新幹線改札前にあるコンビニ。鈴廣かまぼこの【フィッシュプロテインバーイカとタコのガリシア風】(税込324円)をよく購入します💪✨
新幹線改札前にあるお土産コーナーです。小田原と箱根のお土産はだいたい揃います。エスカレーターを登ったさきにも小田急改札前にお土産店があるので、そちらと合わせればほぼ網羅できます。
箱根や熱海、湘南全体のお土産がたくさんありましたが、これぞ小田原っていう配れるお土産があまりないかも。結局、箱根ラスクにしてしまった。
熱海で人気の熱海プリン。本通りのお店ではいつも長蛇の列が出来ています。新幹線の改札内にお店があり、新幹線の待ち時間にたまたま除くと、なんと!!熱海プリンが置いているじゃないですかー!!並ばなくていいので楽ちんに購入できました。たまたまかもしれませんが、熱海プリンが食べたいなら覗いてみる価値はありますよ。ごちそうさまでした(^~^)
クルミっ子が置いてあったので、買いました。お土産だけでなく、軽食も買えます。
客を待たさないようにレジ対応が工夫されていて早い。小田原名産のお土産が置いてある。キオスクにしては店舗が広い。新幹線通勤族にとっては非常に便利なロケーションにある。
土産物屋と考えると便利です。ガンダム図柄のハーバーとコッコをお買い上げしました。
お店キオスクにしては大きいね!
お菓子やジュースはもちろんですが、様々なお土産が充実しています。かまぼこも売っています。お土産を買い忘れたりしたときには便利です。買ってそのまま帰宅するには便利な立地です。
名前 |
ベルマートキヨスク小田原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-0271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小田原駅新幹線改札口付近にありました。コンビニをコンパクトにした店内には小田原、箱根はもちろん、神奈川、静岡を中心に名産品が揃ってました。新幹線の中で食べる静岡定番のうなぎパイミニとドリンク購入ドリンク類は少ないです。店内狭いので会計待ちの人で見づらい商品棚もありました。接客は丁寧で良かったです。