小田原駅前の隠れ家、極上プリンとパフェ。
喫茶 MARRON(マロン)の特徴
小田原駅東口からすぐの場所にあり、立地が抜群です。
趣あるレトロな雰囲気が漂う、居心地の良い空間です。
人気のパフェやオムライスなど、充実したフードメニューが魅力です。
日曜日の夕方に行きましたが、お客さんは少なく二階席でゆっくりできました。プリンがめちゃくちゃ美味しかった!また絶対に食べにいきたいです。
小田原散歩の後に行きました😊駅前なのに、すぐに2階の席に着けて噂通り穴場的なお店の様です✨私は、コーヒーとレトロプリンにしました。甘い物はひかえていましたが、今日はたくさん歩いたので自分へのご褒美です🤗プリンは硬めで大きくて生クリームの上にサクランボ✨って理想的な感じでした〜😊コーヒーも美味しかったし、暑い日だったので水も美味しかったです✨また行きたい。
駅隣接の好立地。何やら歴史を感じさせるカフェ。二階から景色を見下ろせる。かき氷690円をいただいた。氷が癒着してるので少しほぐれてると助かる。二階は18時、一階は18:30で終了。
友だちとの待ち合わせで利用しました。昔からあるレトロな喫茶店と言う感じ。駅近で便利な立地で1階、2階とありますが2階のほうが眺めがよくて個人的におすすめです。メニューもリーズナブル。ナポリタンはモチモチで昔ながらと言う感じ。プリンも好みのプリンで美味しい。お一人様でも入りやすい喫茶店。
プリン🍮といちご🍓パフェを頂きました❗ドリンクとセットで¥1000以内なのはリーズナブルかと。客層も旅人的な感じの為かなんとなくせわしいです…プリン🍮は昭和の喫茶店的で美味しかったです❗
小田原駅に隣接する好立地な場所お昼休憩に入って頼んだのはナポリタン、もちもちした麺は好みではなかったが普通に美味しい。メロンソーダも頼んでマッタリ出来ました。立地や値段などを考慮し総合的にはとても良い喫茶店だと思います。
ナポリタンが太麺で良い。
喫茶店でアイスを注文することは初めてでしたけど暑い日だったのでバニラアイスを頼みました。これは美味しいです!
2021.7.12メニュー→画像アップ駐車場無。小田原駅東口1分。バス案内所のすぐ近く。なにげなく入ったがマンゴーパフェが美味しくてびっくり。プレーンヨーグルトやナタデココ、しっかりとしたパフが土台になっている。コーンフレークや安い生クリームが適当にぎゅう詰めになっているパフェが多い中、しっかりとしたパフェで満足。宇治金時のかき氷も白玉や小豆がしっかりしたアンコで美味しかった。また立ち寄りたい。
名前 |
喫茶 MARRON(マロン) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小田原駅東口1階を出て右手にある喫茶店。かなり昔から営業されています。白を基調にした店内で、ガラス張りの店内は明るくてゆったりしています。1階と2階に席があります。全面禁煙です。ランチに利用しました。パスタはモチモチした太めの麺で、食べ応え有り美味しいです。