志の田きしめんとカツ丼、最高の贅沢。
きしめん 三河屋の特徴
志の田きしめんと玉子丼が楽しめる、絶品ランチが魅力です。
名古屋鉄道・栄生駅から徒歩5分のアクセス便利な場所にあります。
昭和感漂う店構えで、こだわりのダシが効いた味噌煮込みうどんが絶品です。
志の田きしめん代 玉子丼 1150円ランチ利用 外観がいい感じな麺類食堂ですが なかなか美味しい志の田と玉子丼 志の田があるお店は美味しいお店が多いと思います(個人的な印象です) 内部は小上り1卓とテーブルが3つの小さなお店です 代が変わられて一生懸命に営業されているお店と思いました。
何もかもが最高です。映画の登場人物になった気分。小上がりで食べる、ミニきしめんとカツ丼。(みそかつ丼とミニきしめんのセットを変更。)麺は普通だが、出汁が美味い。
玉子とじきしめんをいただきました、薄味でおいしかったです、雰囲気も最高でした、次回は味噌煮込みうどんを食べたいです。
古くからあるお店なのにMAPで見つけるまで気づかなかったです。今日ランチで行ってきました。食したのは味噌カツ定食のきしめん版、700円。コスパはかなり良いと思います。昼前の早い時間にも関わらず自分入れて4名のお客さん。親父さんが一人で手際良く接客、料理してました。味噌カツは定番の甘めの八丁味噌で食が進みます。ただきしめんの麺が柔らかすぎてフニャフニャしていたのは好みではありませんでした。ご馳走様でした。
名古屋鉄道・栄生駅から南へ5分弱で到着。店構えに誘われて来店。店内は、2人がけのテーブル席が三つと2人がけの小上がり席が一つです。ランチメニューはなくて、それぞれ単品の注文ですので、「きしめん450円」と「中ご飯150円」を注文。僕が入店したときは誰もいませんでしたが、そのあと…常連客がぞくぞく入店して満席状態になりました。数分間で着丼。きしめんのつゆが、辛くもなく…薄くもなく僕好みの味でした。普通、ラーメンのスープやうどんのつゆは飲み干さないけど、今回ばかりは飲み干してしまいました。本当に美味しかったです。ご馳走様です。
天ぷらきしめん600円恐ろしいくらい昭和感が強い。やや塩分が濃いめ、出汁もしっかり効いた白だしベースの汁。クタクタのきしめんに、海老と蒲鉾の天ぷら。雰囲気もご馳走だった。
昔なつかしい食堂。麺も丼も大変美味しいです。
【ポイント】・外観渋みと迫力あり【感想】大きな店舗ではありませんが外観なかなか迫力あります。中は渋いですが清潔です。名古屋駅からはかなり歩きます。/2018秋。
the 麺類店w 美味しいお店です。
名前 |
きしめん 三河屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-451-9887 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

この雰囲気は最高でした。カツ丼と中華そばに卵をとじてもらい一心不乱にかかきこむ。特にカツ丼が美味しかったです!