女将の手作り京ランチ、味わい深い。
ぼんくれぷちの特徴
限定5食の烏丸御膳は、五穀米が自慢の手作り京料理です。
古民家を移築した高い天井のない落ち着いた雰囲気のカフェです。
和服の女将さんが提供する、上品な手作り料理が楽しめます。
和小物で程よく飾られた店内はとても居心地が良くて、のどかな雰囲気でした☺️店内では笑顔が愛らしい女将さんが出迎えてくださいます。本日は『さがの御膳』(¥1,200-)をいただきました。メインは日替わりとのことで、本日は煮込みハンバーグ✨京(今日)のおばんざい・京だし巻き卵・お吸い物・雑穀ごはんと目にも心にも嬉しい彩の御膳でした🍁オフィス街から少し離れますが、お昼時は賑わっていて愛されているお店なのが良く伝わる一幕もありました🤭
京都出身の女将さんが一人で切り盛りしています。ランチ時に伺いましたが店内は近くの会社員の方で一杯でしたが効率良くこなされてました。日替わりのさがの御膳をオーダー、卵焼き、小皿のお晩菜が京風で優しい味わいでした。ご馳走様でした。
ラストオーダーの時間でしたが、快くお迎えくださりました。女将さん手作りの鶏の唐揚げおばんざいはカラッと揚げられとても美味しく、おすましもだし巻き玉子も上品でかなり満足しました。気配りも良く居心地が良かった。また必ず行きたいです。ご馳走様でした。
ずっと行きたくて、ようやくの訪問。13時前でも、からすま御膳はありました。御膳についてきたのは、お吸い物。大根が大好きな蝶の形に飾り切りしてあるから、嬉しい気持ちに。上品な味で、ほっこりします。サラダは、シャキシャキの食感。からあげは、やわらかくジューシー。だし巻き玉子は、ふんわりした食感。やさしい味付けで食べていると、またほっこりした気持ちになりました。ご飯は、大好きな雑穀米。箸休めの漬物が3つもあるから、幸せな気持ちになります。料理がどれも美味しいし、落ち着ける店内だから、幸せなランチになりました。有難うございます。ご馳走様でした。ボリュームもあり、お腹がいっぱいになりました。2024年◆からすま御膳。
■烏丸御膳 ごはん少なめ(税込900円)5食限定?ドリンク付き(アイスティーおいしかった)
京料理、おばんざい中心でやさしい手作り(一部市販品あり)メインです。モーニングコーヒーからランチ、夜ごはんまで女将さん1人でやってみえます。モーニングはコーヒー440円に110円プラスでバター(マーガリンではない)トーストとヨーグルト(市販品)。ランチは日替わりがあって、ミニミニ小鉢で工夫しておばんざい、サラダで10品ぐらい楽しめます。リピート有りです。駐車場が店先の2台で幅が狭いので星1つ減らしました。
平日は予約すれば料理は早く出てくる。女性スタッフ一人のため、大変そう。京都ランチ、鶏からめっちゃ美味しかったのでまた行きたい。今度は休みにゆっくり食べに行きたいです。
品が良く、美味しい。久しぶりにお昼外食致しました。最高でした。
昼の1時頃に訪問、来客も少なくのんびりと過ごせました。料理も美味しく、女将さんとも楽しくお話出来ました。
名前 |
ぼんくれぷち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-586-8338 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

京風料理のランチを頂いてきました。だし巻玉子、小鉢のおばんざい5種、鰆の西京焼きがプレートに添えられ、これに雑穀米、京漬物、お吸い物がついてきます。やさしい味でとても美味しく頂きました。これに美味しいコーヒーをつけて1,000円とは嬉しい限り、、、大満足でした。ランチだけでなく、京都の銘酒とコース料理も頂けるとのことで、今度は是非夜に伺いたいと思います。