浅間町の洋食屋、絶品カキフライ!
キッチントーキョーの特徴
名古屋市西区の昔ながらの洋食レストランであり、雰囲気が良い店内です。
サクサクの衣のヒレカツや絶品カキフライが楽しめる人気店です。
お店西側と裏側に合計6台分の駐車場があり、アクセスが便利です。
名古屋市西区にある昔ながらの洋食レストラン。雰囲気が落ち着く。洋食弁当が美味しい。味噌ヒレカツ、唐揚げ、カニクリームコロッケが入ってる。赤出し付き。良いお店です。
浅間町界隈を散歩中に立ち寄った町の洋食屋さんで日替りランチのひれかつ定食を頂きました。ロボットが動き回るファミレスみたいに無機質な雰囲気はなく、年配女性数人で切り盛りしている昭和の空気漂う癒し系のお店です。料理も懐かしさ感じる味わいで満足できる内容でした。徒歩の散策は思わぬ発見がありますね。
めちゃくちゃレトロな洋食屋さん。昭和感が満載。たまたま近くを通りかかって初来店。昔の商店街の一角にある感じ。日曜日の11:30、ほぼ満席。店内は広く、4人掛けテーブル席4、カウンター席、奥に座敷14人分。周りはみんな、洋食弁当🍱。人気のようです。トウキョー風スパゲティを注文。最初からパルメザンチーズがかかっています。苦手な人は注文時に伝えてください。
2023/11/30訪問友人と浅間町でキッチントーキョーさんの前で待ち合わせしてランチ12時到着 テーブル席は満席奥にあるお座敷席に案内されました。この日の日替わりランチはヒレカツご飯大盛りで注文 950円(普通盛り850円)自家製ソースのかかったヒレカツ3つイタリアンパスタドレッシングのかかったキャベツご飯、赤だしヒレカツのお肉はとても柔らかくソースが衣、お肉に馴染んで美味しいアットホームな雰囲気 お店の近くのサラリーマンの方々が次々来店されます。大須の本店はお洒落な洋食屋浅間町は街の洋食屋なイメージ 僕は浅間町のこの雰囲気好きです。
何を頼んでも旨いが自分的にはカキフライ定食が最高季節的に無い時は大抵ランチ。
駐車場はお店西側に3台と店裏側(北)3台あり助かります。
懐かしい雰囲気の店内雰囲気のいい店員さん長く続くのがわかる味たまに行きたくなるようなお店常連さんは洋食弁当を勧めてた。
初めてうかがいました。老舗の洋食屋さんですね。提供も早くていいです。フライもハンバーグも美味しくいただきました。
ランチを楽しみに行ったが、時間が遅く既に品切れ、ヒレカツならできますが、と言うことで注文。ランチの代役にあらず、柔らかく分厚いヒレカツ。付け合わせのパスタも旨し!これぞ洋食屋、感激でした。
名前 |
キッチントーキョー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-521-4808 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たまに食べたくなり行くお店です。近所の人達が多いイメージで落ち着く雰囲気があります。ここのヒレカツが好きなので行ったら基本ヒレカツ頼んでいます。