徳川本店で味わう昭和のモーニング。
支留比亜 徳川店の特徴
名古屋の本店で提供される、圧倒的なパンメニューの数々です。
コクのあるコーヒーと共に、名物カルボトーストが楽しめます。
昭和レトロな雰囲気の中で、地域に根ざした心地良さを体感できます。
コメダほどの店舗数はないものの名古屋では人気の喫茶店『支留比亜(シルビア)』私はよくこちらの徳川本店にモーニングで利用しております。モーニングではコーヒーなどドリンクを注文するとバタートーストが付いてきます。 私のオススメメニューは「エッグトースト」。ふわふわたまごがぎっしり詰まっていてgood!
初めて行きましたがレトロチックな雰囲気でとても良かったです!モーニングでトーストとホットケーキを食べましたがすっごく美味しかったです!また今度名古屋に来た時は行きたいと思います!
とにかく、美味しいです。特にハムエッグサンドウィッチは、必ずいただきます。私はトーストサンドよりふわふわの焼いていないパンの方をいつもオーダーします。支留比亜の中でも、ここが一番と思っています。この日は、ハムエッグサンドとピザトースト、プリンとコーヒーを頼みました。こんなサンドウィッチを作れるようになりたい!
或る日のモーニング活動は、支留比亜珈琲・徳川店。喫茶店文化が根付く名古屋にあって、コメダと並んで市民に長く愛されている支留比亜珈琲の本店です。コーヒーは、名古屋スタイルの濃い味で、私の大好きな味。モーニングセットにするとバタートーストがサルビスです。支留比亜さんはサンドイッチにかなり力を入れているのですが、厚焼き玉子がふわふわで激ウマ❗️徳川店は本店の風格を感じました。名古屋に行くたびに支留比亜さんのどこかの店舗に通うことになるでしょう。それぐらい好きです。#名古屋 #カフェ #cafe #サンドイッチ #モーニング #卵サンド #珈琲 #コーヒー #喫茶店。
地域のとてもあたたかみのある喫茶店です。店員さんもとても親切でレトロな雰囲気が落ち着いていいです。カツサンドとEHTサンドがとても美味しいのでオススメです!
昭和レトロな雰囲気で居心地良し。カルボトーストが美味しい。
常連の方が多い、地域に根ざした喫茶店。でも実はチェーンの支留比亜珈琲の本店。落ち着いていて程よく明るい雰囲気。背の低いソファー席に、目線が遮られるぐらいの高さの仕切りがあるので、人目が気にならない。火鉢を囲む和室があって、古民家カフェのような雰囲気も楽しめる。モーニングでお店を出るときは「いってらっしゃい」と言ってもらえる。
このあたりで、喫茶店をもとめて訪問。コメダ以外で夜遅くまでやっている喫茶店情報あれば教えてください!さて、この日は夕方の訪問。「ハムエッグトースト」590円厚焼きの玉子が嬉しい!食べづらさは仕方ないです(^_^;)「BHTサンド」700円玉子も、トマトもはいってバランスもよい。美味しいサンドイッチです。やはりサンドイッチはいいですね。
三元豚のカツサンドは食べづらいながらも凄く美味しかったです。ピザトーストも文句無しです❗️最後にサンドイッチの玉子は 今流行りの玉子焼きよりも茹で玉子を潰してマヨネーズを合わせたものの方が好きです。
名前 |
支留比亜 徳川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-935-6128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

元々支留比亜の本店だとお伺いしました。レトロな渋さの店内に穏やかなミュージックが流れてて、とても落ち着ける空間でした☕美味しく頂きました。