江ノ島で味わう!
べたなぎの特徴
フワフワの不思議な形状の氷を使った絶品かき氷が楽しめます
江ノ島名物の釜揚げしらす丼が味わえる魅力的なお店です。
天丼が美味しく、観光地でも満足度の高い価格設定が特徴です。
2人でかき氷を食べましたがめちゃくちゃ美味い!観光地価格、というわけではなく、量とクオリティに見合ったお値段です。次は普通の食事でも伺いたいです。
価格は絶対的には安くはないですが、シラス取り扱い、その質と量に対しては悪くないと思います。何より、(減らしても増やしても値段は変わりませんが)ご丼の飯の量を大、並み、小から指定できるのは嬉しいものです。アクセスも、小田急からはやや行きにくいかもしませんが、江ノ島と湘南モノレール、江ノ電との概ね中間あたりと悪くないところ。席数は少なそうで、週末や観光シーズンは混雑必須とは思うのでそこは覚悟必須かと。
江の島といえばしらす丼という事でしらす丼を頂きました。大変美味しかったです。江の島に来る機会ありましたら是非オススメしたいお店です。
お次はえのしまだんごの隣にありますお店『べたなぎ』さんへ生しらすを食べに〜この時期ありました!江の島来たらやはり食べておかねばっ。かき氷屋さんも兼ねているようで、天ぷらなどもやっていてランチ時は混み合ってました。12時前に入ったので比較的入りやすかったですが、ゴールデンウィークは行列ができそうですね!さて頼んだものは✔️江の島産生しらす&天ぷら定食1700yen生しらすが小鉢に入っているのですがこれはお玉一杯くらいの量があり透明感抜群でとても美味しかったです💛💛天ぷらもカリッと揚げたてをキス、エビなどを含む5種をいただきました。場所柄やお店の雰囲気も気に入ったのでまた。
ここのしらすかき揚げが本当にしらすのみで揚げてるやつ!食べてみるとサクッとして甘みがあってウマイやつ!😋ご馳走さまでした!
価格は観光地ですが、天丼は美味しいです。かき氷は高すぎて挑戦できませんでした。
平日の午後、江ノ島散歩のあとで通りがかりに立ち寄りました。白桃かき氷テイクアウト。お店前の長椅子で頂きました。氷自体の美味しさと、香りのよい桃シロップと刻んだ果肉、甘すぎずさっぱりで、この暑さにピッタリ。向かいのマンション工事の音が激しいですが、あまりの美味しさに笑い過ごせました。
天丼がメインの料理屋さんですが、ぜんぜん油っぽくないので、期待以上美味しいです!店内の環境もきれいで、江ノ島に来たら、この店はオススメ!
天丼ビールセットを頂きました♪天丼のタレの味は美味しい✨ですが、天ぷらの大きさ、厚み、材料は少しセコイかな笑。
名前 |
べたなぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-54-7149 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

粉チーズみたいな不思議な形状の溶けにくい氷で、とても美味しかった🍧ココナッツもうまいし、抹茶もめちゃうまい!タッチパネルで頼めるから楽。お会計はセルフ。