昔ながらの味、肉の照り焼き丼。
双葉亭の特徴
昭和感溢れる昔ながらの田舎食堂の雰囲気が魅力です。
名物の肉の照り焼き丼や中華そばが特におすすめです。
大衆食堂ならではのあっさり味が心に残る料理です。
うまし‼️リピ確定からあげ定食を頼みました。好みのタイプじゃなかったけど、ジューシーで量が多くてご飯追加しちゃいました。照り焼き丼が看板メニューだそうで、今度食べたいと思います。中華そばも美味しそうていく楽しみが出来ました。最後にコーヒー飲んでく❓ってマジで嬉しかったですありがとうございました😊
昔ながらの定食屋さんという感じ。ランチも800円と安く、最高です!照り焼き丼が美味しかった!
月曜日正午、先客4組ほど入ってました。今日は肉の照り焼き丼とミニラーメンのランチをいただきました。800円。照り焼き丼は、タレが染み込んだ小さなカツみたいなのが4枚載った丼でボリュームは少ないが美味しかったです。ミニラーメンは、ミニにしてはボリュームありました。食後のアイスコーヒーも出ました。店の雰囲気もサイコー!
山ん中の大衆食堂で、創業して60年、当代で3代目の店主さんが頑張ってる😆名物は肉の照り焼き丼と、コロラーメン(コロとは香露って書く、冷たい汁をぶっ掛けた麺料理の事)だったがスルーして、カツ丼と、中華そばを食らう😆うみゃあ❗️グリンピーが乗ってて味沁みカツ丼最高っす😆中華そばは、大衆食堂ならではのあっさり中華そばでした😁オムライスはチキンゴロゴロでした😆【双葉亭】岐阜県土岐市妻木町1403−5カツ丼(味噌汁付き)860円中華そば 600円オムライス(味噌汁付き)750円トイレは建屋の外にあります。駐車場は店の真ん前に、5台くらい?店に入る道がメイン道路から来る場合は、軽自動車な楽だが、普通乗用車だとかなり狭いので。(うちは裏から入った😆)帰りに大将さんに、肉の照り焼き丼、また食べに来てと言われました。
昔ながらの地元に愛される町中華屋さん安定の外観なので安心して入れます笑店内も裏切らないですし料理の味も裏切りません。ラーメンは昔と変わらない素朴な味です。とても美味しかったです。
このお店好きです。岐阜出張の帰りにググって行きましたが大正解!僕は肉の照り焼き丼、パートナーはオムライス。あと、地元では聞いた事のない コロラーメンの説明を受け、初コロラーメン!これ美味しかった!だし氷で冷たいまんま最後まで美味しくいただきました。全体的にお父さん、お母さんの優しさが味に出ている印象。最後はサービスでアイスコーヒーまで頂きました。なかなか岐阜までは行かないですが近くに行った時にはまた行きたくなったお店です。ご馳走様でした!
出入り口辺りから調理台など見えます。焼きそばの麺など袋から出た状態でありえない場所に置かれていたりして、衛生面が気になりました。場所も軽自動車で行っても狭すぎて車体をこすらないか気になるくらい。普通車なら地元民以外オススメできない感じです。
人のいい大将が昔ながらの料理を提供してくれます。オムライスはどこか懐かしい味。
ロース焼き定食です。千切りキャベツの上に、お肉、そしてまさかの刻み海苔。お母ちゃんは昼の営業終了時間をやや過ぎていましたが、大変親切に応対してくれました。グーグル先生の案内では最初すごい道を指示してきましたが、裏から回り込めば駐車場まで辿り着けます。食後はお父ちゃんがアイスコーヒーを運んできてくれました。お腹と胸がいっぱいになった、スーパーローカル食堂でした。
名前 |
双葉亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-57-3058 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

よく言えば全体的に優しい味悪く言えば全体的に味が薄いただ懐かしい感じの食堂で悪くはない。