国産乾物が豊富な老舗店で、豆の魅力再発見!
石渡源三郎商店の特徴
国産の乾物が豊富で、厳選された地元の品々が揃っています。
昭和時代の名残を感じる落ち着いた雰囲気の専門店です。
様々な種類の豆が取り揃えられ、大好きな商品が見つかります。
鎌倉に古くからある乾物の老舗。海藻類、豆類が豊富。わかめを買いに行ったが、秋は湘南のワカメはもう無いそうで、2月末〜3月になると新物が出て来るとのことで、お手軽お勧めの鳴門のわかめと、あおさ海苔を購入。お手軽の理由は、茹でてから乾燥させているので、このまま使えるのが便利だと。味噌汁なら、お椀に小さくした乾燥わかめを入れてからお湯を注げばOK。ここは、安心して希望を言えたり、使い方を聞いたりできる。家族経営と思われるが、乾物の知識が豊富で、惜しみなく何でも教えてくれる。日本橋の八木長の鰹節が欲しかった時に八木長さんから『鎌倉なら、石渡源三郎商店さんで買えるかもしれない』と言われ、あの八木長が卸すお店なのだと改めて納得と感激。お店の中には、美味しい物しかありません。鎌倉土産としても超お薦め!
前から気になっていたお店です。近日出向きたいです。友人から頂いた絶品でしたので、色々試したいです。
本日長谷寺に行った時に寄りました。昔からある乾物屋さんで気になっていましたが、ようやく本日。購入したのはお赤飯に使う「ささげ」とっても綺麗鹿児島産の緑がきれいな「あおさ」、みそ汁に入れると何とも良い香り。こういう専門店が減る時代ですが、求めている人はいっぱいいると思いますので、頑張ってほしいですね。
豆。海藻。よい品の貴重なお店。
大好きなお店です。昔ながらの店構え、いろんな種類の豆類が量り売りで買えます。他にも美味しそうな乾物がいっぱいで見てるだけで楽しい! お店の女性が親切に調理方法なども教えてくれますよ。
以前、横浜の南部市場内でひじきが入手出来なかった事が有り、葉山で此方のお店のひじきを入手した事が御座いました次第です‼️味は保証致しますが、専門店なので安価とは云えず、専門店なのでやむを得ないのは承知はしております⭕️
いつ訪れても、落ち着ける 昭和時代の名残がある。海産乾物、土壌乾物、豆類が中心に 常に品数豊富で 品質も上々…。きょうも、これから行こうと 列車に揺られている。ご主人、いつまでもお元気でいてくださいね…。
非常に日本のスタイルの店で、店の半分には日本の各地からの様々な豆、そして様々な店からの厳選された地元の乾燥品、干物、昆布製品がたくさんあります。米で炊くものもあれば、デザートや果物に使うものもあり、西に直進する老紳士がいて、スタッフはとても若い女の子です。(原文)非常有日本風情的ㄧ家店,店面有一半擺放著品項相當多的來自日本各地的各種豆類,還有各式店家嚴選的在地乾貨,魚乾海帶類產品,那麼多的豆類都有著不同的功用,有的可以與米飯ㄧ起煮有的則是用來做甜點和果子的,店裡有個老先生ㄧ直搬東搬西的,店員是一個非常有朝氣的年輕女孩。
この伝統的な店で干し魚を買いました。素敵なスタッフ。(原文)We bought some dried fishes in this traditional store. Nice staff.
名前 |
石渡源三郎商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-22-0193 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

安心出来る、国産の乾物が豊富です。伊豆産の天草が買えるのも良い。