窓から箱根の一本桜、味わう幸せ。
和風レストランななかまどの特徴
箱根園水族館のすぐそばで、観光の合間に立ち寄れます。
芦ノ湖の一本桜を眺めながら、味わい深いソースカツ重が楽しめます。
レトロフェアのナポリタンがリーズナブルな価格で味わえます。
人不足なんだろうな。ホールが回ってない感じで、来客者のケアが行き届かないんだろう。値段は間違いなく観光地価格だ。とルーの量がごはんの量に見合ってない。いや、ご飯が多すぎる。
ふれあい動物園で動物たちを見て触れて癒されましたお子様連れや動物好きの方には、必須の場所です園内には様々な動物や爬虫類がいます。さらにワンちゃんを抱っこしたり遊べるスペースがあります小型犬のエリアと中型大型犬のエリアがあり、たくさんのワンちゃんが走り回っています。何故か大型犬に交じって豚がいて目を疑ってしまいます。退園後、昼食をとるため目の前の「ななかまど」さんを訪問温かいお茶と勧められたポットは空、注文をしようと店員さんを呼ぶと「お待ちください」の返答その後、再び呼ぶも「お待ちください」の繰り返しで注文が出来ない客は自分達ともう一組しかいない、閉店時間が近いせいで店員さん達は片付けに夢中です食事中には掃除も始めていました!
イクラ丼そばセット2000円お蕎麦は期待してなかった割に歯ごたえしっかりしてて美味しかった。いくら丼も小粒ではあったがたっぷり乗ってて満足感あり。子供とシェアして食べたので、結果的に値段はやや高い位におさまったかと。
箱根園水族館やふれあい動物園のすぐそばにあるレストランです。良い点は、便利な立地、食事の量が多め、無難な美味しさ、広々とした座席(座敷かイス)。気になる点は、やや高めな値段設定、スタッフの接客、トイレの狭さ。特に、トイレはオムツ交換ができることになっているが、狭すぎてオムツ交換をあきらめる人が多いほど。レストランはオムツ交換する場所ではないですが、観光地の責任として、ぜひとも男女のトイレとも、安心してオムツ交換ができる環境を整えて頂きたいと思います。
ちょうどレトロフェアやっていてこのナポリタンが1000円でした。量も意外とありお手頃だと思います。テーブル席の他に座敷席があるので子連れで入りやすいですが、おむつ交換スペースは女性トイレにしかないです。
ソースカツ重をいただきました。味はまずまず、値段は高め。でも、観光地ですし箱も大きく入りやすいですし、十分ありがたいと思いました。
ただのそばで1
いつもお世話になります。
令和三年 9月18日観光地価格としても高めです!アジフライ定食を頼みましたが、おすすめはできませんね(^◇^;)
名前 |
和風レストランななかまど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

お盆の時期に旅行で利用しました。人出不足が目立っていて、総合的に印象は悪かったです。とにかく待ちました。名前を書いて順番を管理していたのですが、案内の人が会計から配膳から片付けからと全てを行っていて、案内の順番を間違えていました。他のお客さんに指摘されていましたが、既に間違えて通された客はそのままで、不公平感がありました。ようやく通されても注文を受けてくれる人も少なくて、広いスペースにも関わらずボタンで呼ぶなどの工夫はなく、注文にも時間がかかりました。待ち時間が長いのと手際の悪さが目立ってしまい、料理の味はあまり記憶にありません。ドリンクバーは種類が少ないので頼まない方が賢明です。繁忙期だけでも人出を確保したほうがいいのではないでしょうか…