富士山と露天風呂、和婚の地。
小川荘の特徴
富士宮市の浅間神社近くに位置する、和風建築ならではの落ち着く旅館です。
富士山を見ながら堪能できる屋上の露天風呂は最高の癒しです。
和婚会場としても利用される格式高い宿泊施設です。
貸し切りで堪能出来ました。
和婚会場に使用させて頂きました。お料理が今まで食べた中でいちばん感動しました。ご飯だけでもまた行きたいです。
初めての宿泊。女将も仲居さんも気さくな方で楽しい時間を過ごす事が出来ました。旅館自体の評価①客室 ★★★建物自体は古いですが、清掃も行き届いています。トイレ、洗面台は改装されていて綺麗です。ネックは部屋風呂が無いこと。②食事 ★★★★★割烹料亭がメインの小川荘さんですので、料理は申し分なし❗京風日本料理のメニューですが、生クリームなどやバターも使われており、板前さんの独創性がすごいです。煮物等の味はお酒を飲む方に併せ、若干、濃いめですね。③アメニティー ★★浴衣、はんてん、タオルなど申し分なし。ただ、ブラシや化粧品落としなどは揃っていないので、泊る際には準備して行きましょう。※近場の商店街も18時頃には閉まるので買いに行くのがちょっと離れたコンビニに成るため☝️④露天風呂 ★★★★★洗い場は室内。露天風呂から見える富士山は最高に素晴らしい❗富士の裾野が綺麗に見える最高のロケーションです。入浴の際に入口に鍵を掛けれますので、貸し切り風呂として利用できるので、良いですね。⑤周辺観光 ★★★浅間神社本宮より徒歩5‐10分。朝の散歩を兼ねて、浅間神社の御参りにも行けるのはベストです。只、周辺の商店街は18時頃には閉まるため、夜は飲食店しか開いていないのがネックかなぁ。美味しい食事に最高の露天風呂。価格より高いサービスを提供する旅館だと思います。また、泊りに行きたいと思いました。
今日は久しぶりに日が暮れてからの街ぶら・・一度泊まってみたい和風建築で感じがいい旅館です。ニジマス料理、食べてみた〜い。暗くなって、明かりのともった小川荘も良かったてす。(^-^)v
格式がある。
駐車場、改築中です。
浅間神社での結婚式の際にりようさせていただきました!対応もよく、ご飯もとっても美味しかったです!!こちらの要望に対しても柔軟にご対応いただき、とても心地よく利用することができました!
落ち着いた雰囲気で良いです。露天風呂も料理も最高でした!
富士宮市のメィーン通りの浅間神社本宮に程近く、夏祭り等は賑わうが至って静かな街中の古風な木材(茶室にあるような室礼)で落ち着きます。屋上の屋根付き野天風呂も魅力の一つ。年に一度お世話になっております。
名前 |
小川荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-26-2197 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

古き良き昭和の割烹旅館、建物にもう少し手入れされていればgoo料理はそこそこです。