ボリューム満点!
拉麺屋 日昇亭の特徴
ラーメンと餃子が絶品で、特濃トッピングもおすすめです。
口コミで人気のしなちくは、ラーメンを引き立てる名脇役として好評です。
老舗の味を継承する経営者は今は息子さんが務めています。
普通のラーメンと餃子を注文させて頂いたのですが、チャーシューはボリュームのあるカットで食べ応えありっ!これがチャーシュー麺なら…食べきれんかもっ💦と思ってしまったっσ(^_^;)シナチクは少し甘めのビリ辛なのかなぁ…私の味覚勘違いかなぁ?スープもしっかりした味わいだけど、しつこくない麺とも絡み美味しかったですっ...♪*゚
大井町の255沿いに昔からある老舗。昔は外看板がラーメンを食べてる光るキャラクターがいたような…💫ここはシナチクが有名、なので志那竹ラーメンを注文。待って間口寂しいので餃子も注文。餃子は6個入りで皮がパリッと中の具もしっかり入っていて旨味が合って美味しい。志那竹ラーメンが着丼。麺はちぢれ麺、スープに良く絡み相性抜群。志那竹は甘辛く、しゃきしゃき食感が麺とダイレクトに合う。個人的にはチャーシューがとろとろで味が染みていて優勝。カウンターの上には切り落としのお土産用チャーシューがあるので気になる人は買うことをオススメ❗
今は息子さんが経営してると思います。自分が子供の頃親父さんが奥様と経営してたと思いますが親父さんが怖い怖いwwwwwでも味は絶対でした!息子さんのラーメンの中にも親父さんの懐かしい味を感じれてすごく幸せです。メンマとチャーシューは多分味変わってないと思います。先代の気持ちと味を引き継ぐいいお店です♪
駐車場は店奥に5台店前に4台初めて食べた感想は「美味しかった!」ワンタン麺990円スープは動物系のガッツリ旨みの有る熱々スープ。グイグイ飲んじゃいますね!中細の平打ち麺はちょっとカップ麺の麺ぽい(良い意味で)ちょっと他では食べた事がない麺。美味しいですね!ワンタンはシルキーなワンタンで具はほぼほぼ肉。10個ほど入っていて満足度が高い。ここのメンマはまた珍しいよね、甘く煮込んで有るんだよ。甘塩っぱい感じかな?これまた他では食べた事がないね。チャーシューは2枚入っていて、ホロホロに煮込まれていてめっちゃ美味しいです。色々な意味でオリジナリティが高い1杯。また食べたいか?って聞かれたら明日にでもまた食べたい!って言うょw
ワンタン麺特濃トッピング味、デラックス感で満足。ワンタン麺ワンタン麺にしてもちゃんとチャーシューと、メンマも載ってくるのがうれしい。ノーマルでもスープのバランスがよく、満足度が高い。具材それぞれの美味しい。
ラーメン店の多い通りでのラーメン店です。売りがシナチクとチャーシュー。以下ネタバレシナチクは甘辛くしてあるもの。チャーシューは立派なチャーシューです。写真はハーフサイズ。すべてがデカイのでお座敷が空いていたら赤ちゃんとか小さいお子様を連れて、チャーハンをわけるのも◎レトロな店内は雰囲気あります。味は好みがありますが、あっさり。チャーシューもあっさりしています。食べ終わり位にシナチクの甘さが好みがわかれる所と思います。駐車場もあり、気軽に入れる店内です。
特濃らーめんに海苔とネギとワンタン4個トッピングしました。麺は好きな縮れ麺です。海苔は別皿にワンタンは美味しかったです。スープが何となく熱くなかったかな。
本日、足柄キャスティングエリアの帰りに友人と3人で来店!スゲー混んでる!これは期待大!チャーシュー雲呑麺ちょいと高めせっかくきたから高くても頼んじゃうよ!1400円頼みました!特徴ある麺が美味しい!スープも旨い!雲呑はハシで持ち上げると皮が全落ちw拘ってるんであろうシナチクは真っ黒で甘くて要らないかな💧次回はラーメン中盛り確定だ!
チャーシューの味が昔と比べると濃くなった気がする。チャーシュー麺の価格は確か1200円。少し高い。
名前 |
拉麺屋 日昇亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-83-2260 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここのうりはしなちくです美味しかったですチャーシューもワンタンも美味しかったです値段少々高めですが、今の物価と品質を考えれば問題ないと思います。