本場の美味しさ、茅ヶ崎で復活!
インド料理GANESHAの特徴
本格的なインドカレーが楽しめる、茅ヶ崎の隠れた名店です。
元メノンのシェフが作る、バターチキンとビリヤニが絶品です。
店頭では日本的なお弁当も販売していて、選択肢が豊富です。
茅ヶ崎にはインドカレー屋さんがいくつかありますが、駅前まで行かなくとも本格的で美味しいカレーを食べることができます!ランチのセットはかなりお得!特にお替り自由のプレーンナンはとてもお替りできないくらい大きくて食べごたえあります。ビリヤニ(炊き込みごはん的なもの)も初めて食べましたがとても美味しい!ランチセットですが、バターチキンカレーはセットメニュー内にはないものの、+150で注文できます。ドリンクのラッシーもオススメ。プレーンのラッシーはかなり甘めですが美味しい。さっぱりを好む方はマンゴーラッシーを。こちらはサッパリしています。感じの良い店主と美味しいカレー。オススメです。※駐車場は向かいのドラッグストア敷地内に、お店隣の焼肉屋さんの名札が貼ってあるスペースに駐めることができます。共有だそうです。
ランチもディナーも最高です👍週2で通っても全然飽きない、お気に入りはバターチキン!高めのカレーも頼んでみたけどコスパ良好なのはバターチキンカレー。あとビリヤニも最高!辻堂で人気だった理由はわかるね、あとよその店と比べると独自性が高いね。やっぱり特徴がない飲食店はこれから先生き残れないよね、惜しむらくはオーナーシェフが独りなので時間がかかるくらい?頑張って下さい💪
久々に食べた本格的インドカレー。美味しいし安い。ランチで1100円。850円からある。ナンはおかわり自由だが大きくておかわりは要らなかった。日本語は多少不十分だが十分通じるレベル。駐車場は向かい側のハックドラックの4か所焼肉屋さんとシェアしているよう。
初めて行きました。2種のカレーを選ぶセットで、チキン、ナン、サラダ、ドリンクがセットです。チキンカレーとベジタブルカレーをセレクトしました。カレーはほどほどにマイルドな感じで食べやすく美味しかったです。ナンがとても大きくてびっくり、満腹になりました。次はキーマカレーを食べてみたいです。
うちの近所にあったレストラン「メノン」のもとシェフのお店ということで、行きたい店にリストしてました今回、小出川の桜を見るついでにいつまで来ましたが、息子さんと二人で切り盛りしているお店はとても気持ちが良かったですもちろんカレーとビリヤニも絶品!ナンはおかわりできますが、とても大きくて一つでも大満足今回はバターチキンとエッグカレーでしたので、次はベジタブルとキーマを食べたい!ごちそうさまでした。
店頭では日本的な弁当を売っているが、店内は本格的インド料理の店。駐車場は、向かいの薬局の焼肉登竜門と書いてあるところに駐車OKのよう。ランチメニューのBセットを注文。ディナーメニューも同様のセットがあるが、50~100円値段が上がる。Bセットは、カレー2種類にナンかライス、タンドリーチキン、サラダ、ドリンク、デザートとボリュームたっぷり。追加料金を払えば、ガーリックナンやサフランライスにも変更できるのも嬉しい。カレーは、4種類から選び、辛さを普通、中辛、激辛から選ぶようになっている。今回は、キーマカレーとバターチキンマサラの中辛をチョイス。どちらも本格スパイスを感じながら、どことなく日本的でクセがないので、なかなか美味しい。本場を感じるなら、辛さは激辛でも良かったかも。タンドリーチキンも柔らかくオススメ。なお、マトンのビリヤニが気になったのでお持ち帰りにしてもらった(基本メニューにあるものはテイクアウト可能とのこと)。ビリヤニとは、インドの混ぜご飯といったところか。長粒種のお米の独特の食感と柔らかく臭みの全くないマトンとの組み合わせが絶品。
茅ケ崎の名店メノンが急遽閉店したあと、なんとここでシェフが開店したらしい。テイクアウトありで、近所の人が買いにきているようだ。店内の調度はバラバラで、椅子も座りにくく快適とは言い難いが、味はさすがだ。
コロナ影響で、お弁当を店頭で販売中。トンカツ弁当 600円、唐揚げ弁当他 500円のところ、カレー弁当は300円!カレー弁当以外は、店先にあるだけだけど、カレー弁当は、奥からシェフが温かいのを持って来てくれる。せっかくなので、カレー弁当を購入。300円なのでボリュームはそれなりだけど、思っていた以上に美味しかった!二個買っても600円なので、たくさん食べたい場合は、それもあり。コロナが終息してはないけど、やっと店内へ。テイクアウトのカレーは、日本風だったけど、お店のカレーは、かなり水っぽい。ナン含め美味しかった。
元メノンのシェフだったシャージさんが立ち上げたカレー屋さんです。美味しい!南インドのカレーですね。湘南も色んなインド(ネパール)カレーのお店ありますが、かなりジャパナイズしている所が多いのですが、こちらは少しテイストが異なります。メノンに慣れているとかなりお店の雰囲気も違います。でも。ここは長く続いて欲しいなー。星は4つですが、次また行ってから星を5つにするか考える、ということでー。(再訪しました)Meals、美味しいです。オススメ。メニューはナンになってますが、ちゃんとライス(インドて食べたやつ)です。ここは「ナンありますか?」は流石に不粋でしょね(南インド、というかインドだとナンはあまり食べないですよね。)。で、ナンもあるのですが、こちらはちょっと焼きがあまいかなー。もう少し薄く、か、しっかり焼いてもらった方が個人的には好みかも。二回とも厚い部分の焼きが完全では無かったです。が、基本はお米で食べる!と考えればナンは不問。とは言え、ナンで食べる方を考えると星三つ、自身の好みで星一つ追加で4つに変わりなしです。
名前 |
インド料理GANESHA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

セットを頼みましたが、ナンもカレーもとても美味しかったです。店員の方も親切にしていただきました。