藤沢駅近くの絶品カレーうどん!
カレーうどん 富貴堂(ふうきどう)の特徴
藤沢駅近くに位置する、絶品カレーうどん専門店です。
マイルドでスパイシーなカレースープが特徴のカレーうどんがあります。
ミシュランガイドにも掲載される、50年以上の歴史を持つ人気店です。
カレーうどん美味しい。優しい懐かしい味です。店の設えも、おばちゃんのサービスも昭和ムード。天ぷら種類多くお得。普通のうどんもあります。
カレーうどんSET 【しらす丼】+黒霧ロック前から気になっていましたが、カレーのにおいに誘われ入ってみました。ランチ時はご飯ものもセットでお得です。スペシャルカレーはクリーミーですがしっかりスパイスも効いていて面ももちもちで大変おいしかったです。こじんまりしているところもいいですね。 会社の偉い人にススメられて3時間しか寝てないけど腹に何か入れたくて!啜りに来ました。大将は黒部進に似ていて興奮した。ウルトラマン世代なので(笑)眠いけど満足。
藤沢駅のダイエーの近くにあるカレーうどん屋。家からは遠いが美味いので年に1、2回の頻度で行く。ランチメニューはプラス¥200でミニ丼が付くのでお得。
マイルドでスパイシーなカレースープが絶品のカレーうどん専門店。ご当地グルメコンテストでグランプリを受賞するなど、その美味しさについてはお墨付き。藤沢駅から徒歩数分の立地。平日の13時過ぎ。ランチのピークを過ぎた時間でも8割程度の客の入り。入口向かって右に壁際のカウンター席、左側にはテーブル席。ひとつだけ空いていたカウンター席に案内される。店員さんからオススメを伝えられメニューを見る。トッピングが沢山ありその分メニューもいっぱい。当然ながらカレーうどんが売りなので、それに何をトッピングするかかな。ちなみにカレーうどん以外にも讃岐うどんも用意されている。店員さんに口頭注文。▪️スペシャルカレーうどん 1,270円・海老天,ちくわ天,チーズ入り普通にトッピングするより100円オトク。しかもPayPay20%還元(2024/2/20~3/11)もありほぼ1,000円で食べられる。5分強ほどで出来上がり運ばれてくる。大きな海老天とちくわ天が1本ずつ丼からはみ出している。チーズの入ったカレースープは黄色味が強い。まずはスープから。とてもマイルドでクリーミー。とろけるチーズが入ることで、さらにコクも出る。辛さは殆どなく、軽いスパイシー感に出汁が効いていて和の雰囲気も醸す。うどんは太めでコシのあるタイプ。とろみのあるスープがよく絡み喉越しも良い。天ぷらの衣はしっかり目に揚げられており、カレースープに浸して食べると、まるでカツカレーでも食べているかの様な感覚に陥る。天ぷらをカレーにつけて食べることが今まで無かったが、とても美味しくてこれは病みつきになる。海老天も美味しかったけど、このカレースープにはちくわ天の方が相性が良いと感じた。卓上の七味唐辛子を加えて辛味を追加。うどんが無くなると余ったスープにご飯をドボンとしたくなる。美味しいスープもしっかりと飲み干してご馳走様。辛党には物足りないかもしれないが、独創的なカレーうどんと思えば物足りなさもなく美味しく食べられる。
14時に来たらラッキーにもスムーズに入れました!スペシャルカレーうどんを頼んだらスープにたっぷりチーズがとろけてました!トロントロンで濃厚!古奈屋より断然私は好き!接客のおばさまも優しく気が利き良かったです!すごいオススメしたいと思いました。
優しい感じのカレーうどん。トロミはなく、さっぱりとしているけど香りとコクがある。特別ではないけど、美味しい。店員さんも怒涛の接客でスムーズに料理が出てきます。うどんだから、すぐに食べ終わるから待っていてもさほど時間はかからない。コロナ対応で席もなるべく間隔を空けて座るようにされている。ポイントカードもあるようです。
藤沢駅近くのカレーうどんを推しにしているお店。初見なので、一番無難そうな富貴堂カレーうどんにしらす明太子丼のセットにしていただきました。ミシュランに載ったとか、食べログ話題の店とかあるが、正直インパクトは弱い。細めでつるりとした食感のうどんは、稲庭うどんとはまでは言わないが、水沢うどんくらいで、さぬきうどんのようなコシはなし。おつゆはクリーミーで辛さ控えめ。カレーうどんというよりはカレーシチューかなぁ…。昼はミニ丼が半額の¥200ということだけど、これで¥400取ったら駄目でしょう。お上品だし、美味しいは美味しいです。食べ飽きない味という点では◎だと思います。また日を改めて、別のメニューをいただいてみます。ごちそうさまでした。
店内は4人掛けテーブル3つとカウンター席5席。今日は平日の遅い時間だったので、空いてました。チーズ入りでクリーミーなカレーに熱々でカラッとした天ぷら、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。
シンプルに美味しかったです感染対策もバッチリがんばってますうどん屋さんが作るカレーライスのために作ったカレーのカレーうどんではなくカレーうどんのために作ってるカレーのカレーうどんですランチどきはミニ丼も半額で食べれますミニとついてますが私にはミニより少し多めの丼に感じました有名店だから混んでて並ぶこともあるけどまた行きたいです!!
名前 |
カレーうどん 富貴堂(ふうきどう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-25-6570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しいスペシャルカレーうどんが1,270円で食べられます。海老天、ちくわ天、チーズがトッピングされており、満腹になります。店員さんは、気持ちの良い接客でまた来たくなりました。お昼は混みます。