美味しいお茶とお菓子、輪茶和茶で。
コミュニティプラザ パオの特徴
1Fの輪茶和茶では、美味しいお茶とお菓子が楽しめます。
西都市で唯一のゲームセンターがあり、家族で楽しめる場所です。
食品から衣料品まで多彩な専門店が揃う、便利なショッピングモールです。
何でも揃ってます。100円ショップも併設されて、サンキは二階にあります。スーパーは一階、医療、メガネ、保険会社、新鮮野菜、etc
キャンドゥーがある為利用します。食料品売り場のお惣菜が美味しいです。豆腐売り場の豆腐を使ってるお惣菜は、全て美味しいです。また利用したい。
再訪。この施設のフードコートにもラーメンがあるので食べに来ました。お店で注文してお会計。番号札を渡され、呼ばれたら取りに行く。食器も返却口へ。オールセルフです。テーブルにはメニュー以外はありません。コショウはラーメンを取りに行った時に出してくれます。その場でかけました。注文したのはミニラーメン。ミニでも結構な量があります。ラーメン屋さんレベルと思えるくらい美味しかった😀うどんのありましたが、肉うどんはなかったので、スルーします😄同じ施設内にうどん屋さんがあります。そこの肉うどんは超美味しい。肉うどんマニアの自分としてはオススメします😄週末のお昼だったので、お客さんも多かったです。ご馳走様でした🙏
西都市唯一ゲームセンターの検索で出てましたが、人がたくさんきてる割にゲームのサービス制がない。2000円つかっても何も取れない。皆さんそんな感じでした。面白くない。観光客です。
時々行きます。2階は意外と掘り出し物がありますよ。1階のお野菜は新鮮です。CAN DOもフロアーを広く使って展開してます。100円SHOPに行きたいときは利用します。ついつい買いすぎてしまいます。
焼きそば、カレー味唐揚げ美味しかったです。でも、レジのオジサマがちょっとボケてるから飲み物頼んだ際は中身を確認してから受取る事をオススメします笑。
ゲームコーナーに前までは、プリちゃんの台があったのですが 公式の発表により撤去されました。その後、ワッチャプリマジの台がゲームコーナーに置かれる事を楽しみにしていたのですが 置かれることもなく、、、アイカツプラネットはあるのに〜ポケモンとかも同じ200円台なのに何故〜。人気もでてきたんですけど、、、一応、店員さんとも何回か話し合いました。現在ではプリマジは、多くの人が遊ぶアーケードゲームです。女児向けではありますが男性女性問わず好きな人がいます、私もその1人です。よかったらでいいんです、追加する事を検討していただけないでしょうか。宜しくお願い致します。
建物は少し古いが、スーパーやフードコート、専門店などがあり、欲しいものはほぼ揃う。
ピノキオランドについて店員さんの対応などはとても良い。また、宮崎県内に一台しかない古くて人気のメダルゲーム機(スピンヒィーバー2)などのメンテナンスもとても良い。また、毎日何かしらのイベントを行っているので飽きることはないと思います。
名前 |
コミュニティプラザ パオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0983-43-5222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

パオ1Fの輪茶和茶さんで美味しいお茶とお菓子を頂いています。西都のお茶ってこんなに美味しいんですね😆