小鳥を守る、優しい獣医さん。
ハーモニー動物病院の特徴
鳥類専門の貴重な獣医さんが常駐している病院です。
救急の際も親身に対応してくれる優しい先生です。
中型インコの診察や治療も行っている動物病院です。
インコ二羽の治療でお世話になっています。まだまだ少ない、鳥を得意としている病院です。小鳥のオンラインセミナーを定期的に開催されていて、とても熱心な先生です。以前は完全予約制ではありませんでしたが、現在は完全予約制になりましたので、待ち時間は改善されました。急変の場合でも必ず先に電話をしたほうがよいです。
駐車スペースは狭く どこに停めればいいか迷う。受付後 診察までは車内で待機です。予約診療が原則ですが、予約時間よりも早く行った方が無難と思います。セキセイインコを診てもらうために 初めて受診させてもらいましたが、先生はとても丁寧に身体の隅々まで触診してくださり 診察後 症状の説明 健康に育てる留意点をすごくわかりやすく教えてくれました。念のために1週間分の薬を処方していただき 6,000円程度の受診料でした。1万円は覚悟してましたが 内心ホッ。片道 高速道路を使って45分かかりますが 今後 こちらにお世話になろうと思っています。
とにかくしっかり診ていただける印象です。うちは歴代2匹のセキセイインコがお世話になりました。本当に動物を大切にして愛してるん先生だと思います。ただ、薬が高価で通院が続くとちょっとお財布が厳しくなってしまい、自己判断で途中で通院をやめてしまいました。いまは通院時に先生に言われたことをなるべくやっています。鳥は元気にしています。
オカメインコが死にかけた時にこちらの先生には何度もお世話になりました。先生のお母様が亡くなった時すら動物の為に働かれていて、先生には感謝の気持ちが大きいです。一度そのうに餌が滞留してしまい死にかけた時にも命を救って頂き、重度の肝臓障害でしたが、一年以上過ごす事ができたのは先生のおかげだと思っています。色々検査はして頂きましたが結局原因は分からぬままでした。小鳥の医療はまだまだ不明な事、気づいた時には助けられない事が多いと思います。私自身もなぜ気づけなかったのかという後悔が今もあります。それでも、先生はどんな時も、寝る間も惜しんで診てくださった事、今でも感謝しています。先生もどうぞご自愛ください。
救急でいきました。とても親切です。町のお医者様といった感じです。
私はウロコインコを2匹飼っており、そちらでお世話になってます。とても丁寧な診察で、優しく分かりやすい説明をして下さるので、とても信頼しています。一羽のウロコインコが換羽期に随分と弱ってしまいました。あまり飛ばなくなり、鳴き声も枯れてたのでとても心配になり診てもらいました。念の為にソノウ検査もして頂き、丁寧に診てもらえ、薬を頂いたおかけですっかり元通り元気になりました。私には、今後も通い続けたいと思える病院です。※駐車場が若干停めづらいのが難点です。少し改善してほしいなぁ。と思います。
先生は飼い主の些細な質問もちゃんと聞いてくださり、答えて下さいます。話しやすいです。スマホで予約も取れるようになったので便利になりました。土・日診療して頂けるのが何よりもありがたいです。
コザクラインコ(モコちゃん)が急に体調を崩しエサも水も飲まなくなり通院させて頂きました。とても親切に診察して頂き薬の処方、点滴を打ったおかげて回復しとても元気になりました何度も電話での対応もして頂き本当にありがとうございましたm(__)m
鳥さんを診てくださる貴重な獣医さんです。
名前 |
ハーモニー動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-76-5044 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予約制で込み合ってなく、ほぼ予約時間に診察が始まります。医師の診察も丁寧で言葉も穏やかです。小鳥の診察も受けられる貴重な動物病院です。