ウニがミョウバン不使用、デザート160円。
くら寿司 伊勢原店の特徴
デザートのチョコレートケーキやチーズケーキが160円で楽しめる、安さが魅力です。
220円のマグロ赤身と厚切りのはまちが美味しく、サイドメニューが充実しています。
テーブルまでの案内が指示されるシステムで、スタッフとの接触が減少しています。
全体的に安定のお味だけれど、ウニはミョウバン不使用って書いてるのに、苦みがあった。ミョウバン使ってなくても他の保存料使ってる?わからないけれど、不使用をアピールするなら苦みはない方が良いのでは。
デザートのチョコレートケーキ160円、チーズケーキ160円、わらび饅頭140円ですよ🤣お安いこれらを食べることが目的で来ました\(^o^)/めちゃくちゃ美味しい(∩´∀`∩)💕お寿司は苦手なので、赤マグロやサラダなどにして、でも美味しいです。レーンから取ったら、10円安く115円になります。あまりこだわらないので、レーンから取りましたが、パサパサもなく美味しいです。
前の客の掃除を済ませてないのか?テーブルはベタベタで下には食い散らかした残骸が落ちてるスタッフが、使う消毒薬とおしぼりを持って来て綺麗にしてから席についた注文した皿は油でヌル付き危うくお皿を滑って落とすところだったコロナが落ち着くとこうも怠慢になるものなのか?客に掃除せるとは驚きだ!
入ってから出るまでで店の人と話すのは、食事終わった確認のみなので、コロナ禍でのシステムとしては良いと思いました、寿司の味はそれなりですが、ラーメンや他のサイドメニューは充実していると思います。
220円のマグロ赤身と厚切りのはまちは旨い。110円のチャンジャも個人的にはアリ。フグ皮なんとか、ウニは辞めた方がよい。300円位の唐揚げはセブンの唐揚げ棒レベル。ハイボールがビン(150ml)と氷入ったプラカップなのはイケてないかな。全体的にスシローとかはま寿司のがよいかなー。勝ってるのはビックらポンがあることかな!
回ってるお皿の取り方 調べてから行った方がいいですよ💦💦😅 初めて行って焦りました。アハハ😃 最初 注文した物だけ食べてました。コツをつかめば 簡単に取れました。美味しかったです。😋
初めてテイクアウトでランチメニューを頼みました。小さいかな?と思ったのですがボリュームがあり女性なら丼だけで十分です。天丼はタレが絶妙だと喜ばれました。また利用したいです!(お店が入り口から画面操作なので持ち帰りはどうしたらいいか迷ってしまいました。私の利用したネット予約には番号のような記載はなく…店員さんが予約の方ですか?と来て下さったので助かりました。その点がわかりやすいと更に良かったです)
とても静かでした。午後5時、テーブル3組、本当に空いてました。くら寿司は待つべき店なのにびっくりでした。この店舗はセルフレジがありませんでした。
値段は良心的ポン酢、塩、七味唐辛子の調味料もコンベアから流れてきて、自分好みにアレンジすることも可能5皿毎をコンベア下に流すことにより、ガチャポンにチャレンジできる。また行きたいです。
名前 |
くら寿司 伊勢原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-79-9610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

受付機周辺が待ってる人と会計をしている人などでごちゃごちゃしてた。みんな同じ場所で待つからかな?