昭和の香り漂う喫茶店。
カフェ すうらじの特徴
昭和の雰囲気が漂う、レトロな喫茶店です。
黒電話が現役の、懐かしい感覚を楽しめる場所です。
モーニングはトーストと目玉焼き、ワンコインで味わえます。
レトロで昭和の雰囲気が流れるお店。ラジオからジャズが流れ、雰囲気がとてもいい。喫煙可能とのことで来店致しましたが、コーヒーの値段もお手ごろで、店主さんがハンドドリップで入れるコーヒーはとても美味しい。待っている間にお菓子が出てきたのも気遣いを感じてれてとてもいい時間を過ごせました。また来ます。
マスターが一人やっている黒電話が現役の昭和の喫茶店。喫煙可能なので人は選ぶが落ち着けるいい場所だ。
昔ながらの喫茶店モーニングはトーストに目玉焼きが挟んでありコーヒーとセットでワンコイン味も美味しくマスターの人柄が最高にいい感じ初めてでも気さくに話しかけてくれます。
レトロな 感じの喫茶店マスターも 気さくで楽しい時間を 過ごせました!モーニングを 頂ききました美味しかった!(^3^♪また 寄らせて頂きます!!追伸!喫煙OKですょ!マスターが 喫煙者だから(笑)一緒に 吸ってました!!
扉を空ける時、中が見えないので躊躇。しかし、先人たちのレビューを信じて勇気をふりしぼって入店!直ぐにマスターの優しいお声。初めてのお客の気持ちを考えている、気配りのできる素敵な人……という印象。他のお客さんに対する言葉も優しく、だからといって静かにするときは静かにする(オシャベリではない)。長年の経験によるものでしょうか、居心地の良い空間があります。良い意味で乱雑な部分もある店内(笑)、懐かしい雰囲気充満(癒し)、なんか楽しい!!8○歳のマスターは良いユルさ(暖かさ)がありつつ、コーヒーを作るときは本格的で、お皿を取る時も丁寧でかっこ良かったです。ちなみにネットで良いこと書かれてますよと言ったら全く知らなかったとのこと。これも読まれることもないでしょう。知らないところで褒められている人生……COOLです。*店内は喫煙可。*レトロな感じが好きな方はどうぞ。*元気がない人にもオススメ。*目立たせないプロフェッショナル感。
マスターは80過ぎの話上手なおじいさんです。こじんまりとした昭和な雰囲気の、居心地良い喫茶店です😊
朝の9時ころ入店。昔ながらの喫茶店で、ご主人がおひとりで営業されてます。入店するとご主人のあいさつで迎えられました。店内は落ち着いた雰囲気で、とても居心地が良かったです。喫煙可ですが、吸っているお客はおらず店内は煙くなかったです。ご主人が吸われる際に「吸ってよいですか」と気づかってくれたのが印象的です。喫煙可の店なので私はとやかく言えないので「どうぞどうぞ」と返しましたが、ホスピタリティを感じる一幕でした。コーヒーは380円とリーズナブル。お菓子もついてきました。今度はモーニングセットを頼んでみたいです。余談ですが、ご主人の飲まない瓶ビールが余っているということでビール+おつまみをサービスいただきました。営業は基本的に年中無休ですが、用事があるときはお休みをとられたり営業時間が変わるそうです(たとえば来週は11時から営業になる日があるそう)。
優しい70代位のお父さんのお店。黒電話が現役で使用され、ゆったりした音楽の流れる心地よい老舗喫茶店。どなたかが写真をアップされてましたが、ナポリタンやカレー等、家庭的な、美味しい手料理を食べることができます。お父さんとの何気ない会話も癒されます。また来よう!と思うお店です。
名前 |
カフェ すうらじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-871-9369 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

子供の頃、行ったお祖父さんの家を彷彿とするような喫茶店でした。コーヒーにお茶菓子も付いて来るのも嬉しい。喫煙も可能。