絶滅危惧の手作り弁当。
おべんとうのまるの特徴
ワンコイン500円でお弁当と味噌汁、お茶缶のセットが魅力です。
手作りの本格派で、ガテン系の肉と揚げ物がメインのお弁当を提供しています。
昔懐かしい労働者の味方、玉子屋の弁当を彷彿とさせる味わいです。
コンビニ弁当でも600円越えが当たり前の中、450円で売ってる優良店。中身は完全に「働く男の弁当」と言ったところで肉一色。今回購入した弁当の中身はロース生姜焼き2枚、餃子、シウマイ、申し訳程度の春雨サラダといった内容。行った時間が遅かったので3種類しか無かったがもっと早く行けば種類があるかも?今度は早く行こうと思う。
お弁当単品で450円という安さです!プラスでお味噌汁、お茶を付けることもできます。また買いに行こうと思います!
めちゃくちゃ美味い。脂っこさ満点の漢弁当。お気に入りのメニューに出会えたらラッキー。ただし、3種類の日替わり弁当、売り切れになりやすいので早めに行くべし。言いにくいけど、通い始めたときよりも見本との差が大きくなってるような…?個人店故に厳しいところもあるとは思うが、これからも買って応援しますわ!ちょっともう、厳しいかもしれませんね…味はいいだけに、ざんねん…
お弁当、お味噌汁、お茶缶がセットでワンコイン500円はお得です。焼きそば100円、コロッケパン100円などもありました。また買いに行こうと思います!
安くて美味しい!500円で豚汁と飲み物もついてくる。個人店。応援したい。
絶滅危惧的な個人で経営している手作り弁当屋さん(*^^*)昔、工場でバイトした時に食べていた労働者の味方、玉子屋の弁当を思い出す、ほぼ茶色で構成されたガテン系の大好物な肉と揚げ物がメインの弁当です。玉子屋との違いは、味濃い目で脂多めというより、手作りの温もりや味わいが感じられ、その場でよそってくれるご飯も温かくてふっくらと美味しい(*´﹃`*)とは言え、パッと見インスタ映えしない、脂肪と糖で出来ている弁当ですね(笑)でも、私はこういうの好きです( ´ ▽ ` )ノ♡ランチタイムには日替わりでA〜Cのお弁当(各500円)があり、11:00〜13:00は缶のお茶サービスもあります。個人経営で大変でしょうが、これからも頑張ってください!!
安くて美味しい。
安くて味噌汁とドリンクが付いてきてお得です❗
| 名前 |
おべんとうのまる |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
塩唐揚げとクリームコロッケの弁当を購入。クリームコロッケはとても美味しかったのですが、塩唐揚げがしょっぱすぎて星一つマイナスです😂また今度違うお弁当食べてみたいと思いました。お弁当のみで¥450でした。