安くて美味しい!
牛太郎の特徴
30年以上の歴史あるお店で、学生街ならではの安定感が魅力です。
駅前通りの脇道に位置し、ボリューム満点のランチメニューが楽しめます。
テイクアウト可能なカツ丼やカレーなど、どのメニューも非常に美味しいです。
チキンカツカレー780円学生の街たる食堂で、小田急が運転見合わせしていたので晩御飯のため立ち寄り。ふつうに美味しいけど個人的にはもう少しスパイス、カレーらしい味のパンチ濃さが欲しいところ。牛丼が安くて美味しそうだった。でも降りること無さそうだけど。
この地で30年続いているようですね。10年偉大なり、20年歴史なる、30年神の如しだっけかな?定食屋ですが、店名のとうり、牛丼が最高です。牛肉も、タレも、他には無い感じなのです。とても美味しいです。620円です。
私が高校生の頃にはすでにこちらのお店はあった気がしますので、それこそ20年以上は営業されているかと思います。当時、私は東海大学前での食事は決まって今は無くなってしまったスタンドテンのカレーか牛太郎かの2択でした。牛太郎さんは学生の街らしい、カレーと牛丼、その相盛りやカツ丼などボリューミーでリーズナブルなメニュー展開がいまだに私に足を運ばせます。この日もがっつりチキンカツカレーと牛丼の相盛り的なものをチョイス。若い頃のようにはいかないはずですが、ペロリと食べられてしまいます。スタテンがなくなった今、私は牛太郎さん一択となりました。
普通にうまかった!周辺のラーメンはしょっぱいし、元千葉民としては、普通より弱いぐらいだけど、ここの定食はとても良い。定食やめておかずのみ、肉のみでダイエットも可能だし、ステーキがランプ肉なのもまた良い。へたにいきなりステーキとか行かなくてもここでよい。ただ、ちょっと量が普通盛りで多く感じるから、若い人向けですな。野菜多め肉少なめとかできないものか‥‥。
ランチで訪れました。雰囲気も良く、量も多く、とても美味しかったです。
駅前通りの脇道にある定食屋さんだ。今回二度目だが一度目は二十年以上前で何を食べたか忘れた。今回は牛太郎ってことで牛丼セットにしてみた。学生の街ってことでボリュームがありそうなメニューが目立つ。メニューの写真を載せておくが令和4年9月13日時点だぞ。牛丼は洋食屋さんででてくる作り、肉が少し厚めで甘いタレとなっていて食べやすい。量的には大人にちょうど良い感じ、生卵とお新香、味噌汁がついてか670円。次回はカツカレーを食べてみたいね。
どのメニューもハズレはなし。ただ学生向きのお店なんで量が年々きびしくなって・・・
チキン南蛮とカツカレーを頼みました。とっても美味しく、味にうるさい子供たちもペロリでした。値段も安く、学生時代に来たらよかったなあと主人と話していました。
学生街のお店なのでコスパは申し分ないと思います。味、ボリュームとも良く、10年近く通わせてもらっています。ミックスフライ定食(とりむね肉の唐揚げ、トンカツ、エビフライ)はお気に入りです。
名前 |
牛太郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-76-8821 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

値段相応って感じだと思います。牛丼カレー食べました。カレーは特に特徴の無いカレーです。牛肉は固めです。