犬山城下町で炭火焼きのもち豚ドッグ!
結屋の特徴
炭火で焼いたもち豚ドッグは、香ばしい味が楽しめます。
煮ぶたおにぎりや牛肉コロッケがリーズナブルで美味しいと評判です。
散策中に立ち寄りたくなる、城下町の魅力あふれるお店です。
炭火もち豚ドッグをいただきました500円でした他の方の言う通り、煙がすごかったですもち豚ドッグは、ごま塩ダレなのかな?パンが甘めで、塩味がいい感じでした。個人的にはもう少し濃い味でも良かったかなと思いました暑い中焼いていただき、ありがとうございました。
炭焼もち豚ドッグ(450円税込)、煮ぶたおにぎり(150円税込)をいただきますた。炭焼もち豚ドッグは、ホットドッグ用のパンに、千切りキャベツと炭焼きにしたもち豚の小間切れ肉がたっぷり挟んでありますたよ。豚肉の味付けは少し甘めな味付けで、お肉にジューシーさがあって旨みもしっかりと感じる豚肉でおいしかったです~煮ぶたおにぎりは、甘い味付けの煮豚をまぶしたご飯のおにぎりですた。これめっちゃ好きな味のおにぎり。毎日食べれるやつだわ~
【煮ぶたおにぎり】犬山城の城下町散策していて煙に誘われた。煙には弱い。色々なメニュー惹かれたが、煮ぶたに目がないのでおにぎりを注文。150円というお値段なので期待しないでいたが、満遍なくお肉が入っており、これなら良心的なお値段。コンビニに有ったら毎回買っちゃうやつだな。他にもこちらならではのメニューが沢山あったので、またの機会に寄らせて頂きます。ごちそうさまでした。
もち豚は、炭火のいい香りがして、味付けも気に入りました。もち豚ドッグや串、おにぎり、丼も全部美味しかったです。お店の方の対応も、丁寧で満足しました。
もち豚ドッグ、小振りで甘めだが旨し但し炭火焼きとの煙と正面から対決しながらのオーダーは必須。何度も言うが煙いぞ(笑)
この写真、ハイボール(350ml缶300円)と、もち豚串焼き2本(150円×2本)で600円。サクッといただきました。
小さなコッペパンに挟んだだけのもち豚ドッグなるものを食しました。味は悪くないので、もう少しパンにこだわり、サイズも大きくし価格を上げてもいいのではないでしょうか。
もち豚丼とマリトッツォドックを頼みました。もち豚は炭火で焼いてあり、柔らかくて美味しい。タレも絶妙。これはサクサクいける。セットの豚汁も美味しい。大根が厚切りだけど、よく煮込んでありほろほろ。マリトッツォドックもふわふわなパンにクリームたっぷりで美味しい。もち豚ドックを追加で注文しようと思いましたが、お腹が苦しすぎて断念。次回、リベンジしたいです。欲を言うと、イートインスペースに除菌スプレーが欲しかったです。
コロッケ出来たて頂き美味しかったです。店内でたべました。店内もよく、店員さんも感じよく他にも食べたいのが何個かあり、また行くのが楽しみです!値段も高くなくオススメしたい店です!
名前 |
結屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

もち豚ドック注文後店内へ。店内の照明が可愛い。思わずビールもたのんでしまいました。美味しかった。