クセになる!
かわせ中華そば中之島店の特徴
クセの強い店主が織りなす、特異な接客が印象的なお店です。
太麺に肉が乗る、和歌山では異質なスタイルの中華そばです。
中毒性のある中華そばには、旨味の暴力が詰まっています。
中華そばに加えてご主人の接客もクセが強いこのお店。本当に好き嫌いハッキリ分かれてしまうと思います。確かに麺が太くて硬いし愛想も悪くぶっきらぼうですがそれがかわせの味なんだと…ハマれば無性に食べたくなる不思議な中華そば。持ち帰って作ってもお店のようにいかないんですよね。亜種な和歌山ラーメンを味わいたい方は是非!個人的には★4.5つです。
たまに食べたくなる何とも言えない中毒性のある中華そば。ガシガシの粉を食べてるかのような麺。これが癖になる笑謎の白い粉が中毒性なのか…。サービスは決して良くはありません笑愛想はないがただ食べるだけなので特に気にはならないかな。水はセルフ。食べ終えると、その場にお金を置いてお釣りがある時は入り口付近にある小銭をセルフで取って帰るシステム。なので、一見さんは少しハードル高いかも。18時からと書いてるが、それぐらいの時間に行ったら18時半からと言われた。
お持ち帰りを最近はよく利用します。お店でも食べますが、一応電話確認してからお店に伺います。中華そばの好みあると思いますが、私は大好きな中華そばです!ポキポキ麺が私は大好きでスープも完飲してしまいます♡
バッキバキの太麺と旨味の暴力を楽しむテーマパークです。ラーメンを食べに来たなら間違い、ここではかわせという創作料理が出てきます。入口を開けた瞬間から試合が始まります。
一瞬の宗教みたいなものラーメンではなくかわせという料理嫌いな人は嫌いだが好きな人はとことん好きテーマパークのように毎回接客も楽しませてくれる最高のお店。
色々あって行った事ない人は行かない事をお勧めします。下調べや店内で気を使って食べる味じゃない。家で作れるくらいの味です。ただまぁ1000円未満でお腹は膨れます。常連さんと行くとかなら大丈夫。
中華そば 650円 (フツウシングル)頂きました。ラーメン一本のお店です醤油ベースの豚骨ラーメンです。スープがすごく旨かったラーメンの上には、多めの豚バラ肉が入っていて。ジューシーで旨い。極太麺で固めなので初めは少しびっくりしますが食べているうちにやみつきになります。今まで食べた醤油ベースの豚骨ラーメンで一番美味しかったです。お支払いはカウンターの上に置くお独特なシステムです。
うまかった特製ラーメン。
ここのラーメンは中華そばと書いてますが和歌山ラーメンでは ありません!麺が太麺で麺のゆで方は芯が残るパスタで言うところのアルデンテ(笑) チャーシューでは無く豚バラをスープで茹でて そのまま麺の入ったどんぶりに入れ ネギ(少し多め)を入れて出来上がり!好きな人嫌いな人がハッキリ分かれると思います!私は大好きですが⤴
| 名前 |
かわせ中華そば中之島店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
073-433-9215 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~0:30 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店主がこわいです。ただ、こだわり店の雰囲気は十分に味わうことができました。おしゃべり大好きメンバーで来店させてもらいましたが、一言もしゃべらずに完食して退店しました。好みが分かれる店舗かと思います。一度、来店してみてご自身で確かめていただければいいと思います。今回はダブルを注文しました。量は多かったです。リーズナブルでした。アルコールありません。水のみです。