伊良湖漁港直送!
いちば食堂の特徴
伊良湖漁港直近で新鮮地魚を楽しめる食堂です。
店内の雰囲気が良く、気軽に一人でも入れます。
お通しのちりめん山椒や、刺身定食が絶品です。
道の駅近くにある食堂。平日ですが開店時で3組待ちでした。煮魚定食を注文。15分ほどかかりますと言われ先付けが出されましたがとても美味しい。特に煮ダコに赤みその皿と海苔の佃煮が美味しく期待が高まります。その後到着した煮魚は想像より大きく驚きました。煮魚(今回は鯛)は身離れも良くふわふわでしっとりとしてとても美味しかったです。赤味噌のあら汁もデザートのメロンも美味しい。観光客向けと思い素通りしていましたがなかなかお値打ちな食堂でした。店入り口に本日のメニューに使われる魚が書かれているのでそれで注文判断するのがおすすめ。刺身定食は作り置きなのかすぐ提供されていましたが美味しいと他のお客さんが言っていたので味は良いようです。
初めて行きました。その時にとれたものが刺し身になってたのかな?光り物とか、苦手だったのですが、臭みもなく美味しかったです。煮魚定食は、お皿からはみ出すぐらいに大きく、生から調理するらしくお時間15分くらいかかるそうですがあのクオリティーなら、満足!!また、きたいとおもいます。
他で昼食を予定していましたが、前を通りかかって雰囲気良すぎて吸い込まれてしまいました。メニュー数は少ないですが、そのおかげもあってか、提供は早いです。刺身定食はものの数分で提供されました。刺身の内容は仕入れ状況によると思いますが、どれも大ぶりに切ってあって、食べごたえば抜群。とても美味しかったです。ご飯は白飯とアサリご飯が選べました。貝類が苦手でなければ、アサリご飯がオススメです。他のテーブルの方が頼んでいた煮魚定食も、鯛がまるっと一匹でめちゃめちゃ美味しそうだったので次回は煮魚定食かなと思っています。
お店の方々は皆さんお元気‼️言葉遣いも接客もたいへん丁寧で好感が持てました😊1人でも気兼ねなく入れます。ただ刺身定食1,760円(税込)のお値段。少しお高く感じますね。観光地料金って感じ。1,300円くらいなら納得の量。もう少しボリュームが欲しいところ🍚🐟
裏が漁船水揚げ場所。とても新鮮で刺し身が立っている。価格がどれも1
朝ごはん抜きだったので、フェリー降りて近くの食堂へ。刺身定食の刺身は厚みもあり歯ごたえよし。アサリご飯と白ご飯を選べます。迷わずにアサリご飯にしました。食事しながら漁港の競りも見れます。三種盛りも定食に付いてます。なかなか旨かった😋
【いちば食堂】漁港の近くにお店があり捕れたて地魚が喫食できる、まさに店名通りの食堂です。刺身定食を喫食しました。捕れたてだけあって弾力が凄い!美味しかったですね。刺身の魚の種類は黒板を参照して下さい。あさり御飯に変更できるのが最高に良い!小鉢もついてきたりとトータルでお得な気がします。店内装は大漁旗でいっぱい。男子トイレの場所が非常にわかりにくい!店舗裏手では、せり市が見学できますよ。冬に行くと店内は寒いので防寒必須です。
刺身定食を注文。マグロ、ヒラメ、鯛とカンパチかな?青魚。山盛りで普通の店の2人前くらいのお刺身が出てきました。刺し身、海鮮丼、煮魚の定食と選択肢は少ないですが、提供はめちゃくちゃ早いです。なので、何組か並んでましたが回転は結構早いです。定食には前菜とメロンまでついてきて、さらにご飯にアサリ飯が選べる…!これで経営が成り立つのかというくらいのコスパと、漁港が目の前だからこその新鮮な魚!何度でも行きたいお店です。
2022.1.10菜の花も咲きだし、お天気もよく暖かな午後。お昼ごはんに立ち寄りました。煮魚定食は、丸ごと一匹煮付けにしてありボリュームはハンパない!刺身定食は、お刺身の種類も多くて鮮度も抜群!お店の裏手が市場になってるだけのことはある。白ごはんをあさりごはんにしてもらい、そちらもまた、美味しかった。おすすめの食堂ですよ。
名前 |
いちば食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-35-6731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

伊良湖漁港の食堂で、すぐ裏は漁港と漁協があって、水揚げがある日はセリをやってます。行った日はお昼の12時半からでした。食堂で漬け丼と刺身定食を頂きましたが、とても新鮮で美味しい刺身でした。当然に漁は自然相手、天候次第で新鮮な素材が提供出来ないこともあるのではないかと感じます。